5歳の子が夜だけ咳が続きます。昼間はたまに咳が出る程度なのですが、夜…
5歳の子が夜だけ咳が続きます。
昼間はたまに咳が出る程度なのですが、夜寝てると激しく咳き込みます。
夜中の1時から3時あたりが多いような気もします…。
我が家は寝る時は暖房をつけていません。
気温が低過ぎて咳き込んでしまうのでしょうか?
それとも喘息などでしょうか?
でも走り回っても咳などあまり出てないです…。
熱もその他の風邪症状もありません。
1週間くらい続いてます。
布団をこまめに洗っても改善しません。
車通りの多い場所に住んでるので窓の隙間から排気ガスなどが入ってきているのでしょうか?ちなみに2階で寝ています。原因が分からなくて困ってます😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
まろん
咳喘息とかですかね?
私が喘息ですが深夜に酷くなります。
はじめてのママリ🔰
喘息か、アレルギーか、気管支炎ですかね?可能性があるなら。
夜は気管が狭くなっているので咳き込みやすいんだと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
可能性が多くて原因特定難しそうですね😢もう一度小児科へ行って挙げて下さった病名を相談してみたいと思います!ありがとうございました😊
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
喘息だとやっぱりこまめに寝具を洗うなどの対策をしても無駄ですか?💦
まろん
清潔感は大切ですが、吸入やお薬じゃないと難しいですね😢
はじめてのママリ🔰
そうなのですね…もう一度小児科で相談してみようと思います!ありがとうございました😊