※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまき
その他の疑問

小学生の兄弟姉妹がいる方に質問です。娘が小学2年生で学童を利用中ですが、娘が小学4年生の時に息子が小学1年生になります。娘を学童から辞めさせて帰宅させるか、息子だけを学童に残すべきか悩んでいます。帰宅時間が異なるため、息子が1〜2時間一人になる可能性があります。学童利用を迷う理由は費用です。春休みと夏休みは利用予定です。皆さんはどうされていますか。

小学生の兄弟姉妹がいて、学童を利用している方に質問です。
現在娘が小学2年生で、学童を利用しています。
娘が小学4年生の時に、息子が小学1年生になります。
娘は学童を辞め、そのまま帰宅させてもいいかと思っていますが、息子だけを学童に入れておいた方がいいでしょうか?
学童を利用せず、姉と帰るにも時間が同じわけではないので、先に息子が帰宅してそのあと姉が帰ってくるとなると、長くて1〜2時間くらいは家に一人です。
私が帰宅するのは遅くて17時、早くて15時です。
学童を利用するか迷ってる理由は、お金がかかるからです。
春休み、夏休みだけは、利用しようと思っています。
みなさんはどうされていますか??
ちなみに、私の住んでるところでは、学校クラブ的な年に1000円払うと学校終わりに利用できる、学校内の施設みたいなのがあります。

コメント

なつ

娘が4年生息子が1年生です🎒

私の帰宅時間は17時頃です🤔

2人とも学童行ってます👌
娘には帰ってきたかったら帰宅してもOK
息子は毎日学童へ行くという約束にしてます💦

  • ちゃんまき

    ちゃんまき


    学童利用する方が安心ですものね😮‍💨
    ありがとうございます♪

    • 7時間前