
小学1年生の宿題やプリントの整理について、皆さんはどうしていますか?捨てるか取っておくか教えてください。ファイルがいっぱいになり困っています。
小学1年生です。
1学期に学校や宿題でやった計算やひらがなを書くなどのプリントは皆さんどうしてますか?
捨ててますか?取っておいてますか?
100均でファイルを買って、そこにしまっていたんですが
あまりに大量でパンパンになってしまいました。
1年間取っておいて破棄しようと思っていたのですが
あまりの量で、この調子で2学期、3学期も増えていくと
大量の大量すぎて、、、。
皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
小3です!
プリントは捨ててますよ☺️
カラーテストだけなんとなく保管してます!母がそうしてくれてたのでなんとなくです(笑)

ひまわり
初めは保管していましたが、見返すことが一度もないのでプリントは全部捨てています!
(弱い単元は自主学習で解き直ししてます。)

猫大好き
捨ててましたよ〜😅😅

ままた
1年間取ってましたが見返す暇もないし溜まる一方なので2年生からはもう捨ててます😂
テストの出来が悪いものはたまに取っておいて練習することはありますが💦

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます。
まとめてのお返事申し訳ありません。
皆さん捨ててるということで
私も捨てます。
あまりに間違えているものなどは
取って復習しようと思います。
ありがとうございます。
コメント