
元旦那に養育費請求の裁判を控えており、彼は子供に無関心で新しい家庭を築いています。無視され続けたため、裁判を進める予定ですが、初回の裁判に出席する人がいるか知りたいです。
元旦那に養育費請求する裁判の第一回目が
来月あります。
元旦那は子供に全く興味なく
誕生日ですら連絡ありませんでした
離婚して1年立っていないのにもう彼女作って
2ヶ月で結婚までしました。
いちよう子供の父親ではあるから
連絡先は残していました。
向こうはもうブロックしてるんですけどね。
彼女作って結婚したのは正直どうでもいいんです。
ただ子供の存在を消され
LINEのトップ画に色々遊びに行った写真を載せ
指輪まで見せびらかしてる。
そんなお金あるなら子供に払えと思い今更ですが
請求しようと思いました。
離婚時は仕事もろくにしていなく
お金ない人から請求してもと思い諦めましたが
そんなディズニーとか楽しんでいるなら話は別だと思いました。
結婚してる時から仕事も行かず
お金もいれてくれない状態でしたが
私が許せれないのは子供の存在を消された事です。
なので弁護士を雇ってまず支払い通知送ってもらいましたが
3通とも全部フル無視でした。
なので裁判する予定です。
そこで質問なのですが
無視してた人でも1回目の裁判来たっと言う人居ますでしょうか?
出来れば来ないでくれた方がスムーズに話進められるので嬉しいのですが。。
そしてこの養育費請求する事ができたら
子供の存在をまた思い出すだろうと思いました。
今何も無い状態で幸せになられてるのが本当に許せれないです。
また子供できたら同じようになるのではないかと、、
- Nちん(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
請求しても養育費払わないと思いますよ。

ママリ
今の配偶者のヒモなだけじゃないですかね。
配偶者からはお金を取れないので、本人の収入が少なければ払われないままで終わると思いますし、そもそも円満離婚した夫婦でさえ1年も経てば払われなくなる人も多いです。
どうせその配偶者に子供ができたら、同じように配偶者も捨てられて、また新しい女とダラダラ楽しんでいるSNSがアップされますよ。
養育費を法律で回収したいための裁判なのか、子供を思い出してもらいたい裁判なのか、落ち着いて考えてみてください。
もし後者の気持ちが強いならさっさとやめてその時間を自分が稼いでお金を得られるようになる方が長い目で見て親子とも幸せになると思います。
あと、言って悪いですが、元旦那はもう元妻も子供もどうでも良いですよ。捨てたおもちゃと同じです。残念だけどそういう性格の人です。
大人になれなかった子供です。死んでも変わらないです。
今の配偶者にお金のあるうちはSNSアピールのように楽しく生活すると思いますが、その配偶者にも子供が生まれたら子供と共に捨てられると思います。
ただ、配偶者が大金持ちでお金にも心にも余裕がある人だったら、ヒモとして幸せに暮らすかもしれませんね。
だけど要らないでしょ。ヒモなんて。養いたい女がヒモ男を養えば良いだけだと思います。
人生は長いです。今幸せに見えても、50歳を超えて女に捨てられて、ひとりぼっちになってから「俺の息子なんだから面倒見ろ」って言ってきたり邪魔者になることもありますよ。
-
Nちん
コメントありがとうございます。
まさにその通りだと思いました。
ずっと子供の存在を忘れられてたのが許せなくて養育費払えば嫌でも思い出すと思っていました。
確かにそうゆう男はこの先も同じこと繰り返すだろうし同じ過ちを繰り返すと思います。
子供が居て幸せですが
向こうが幸せになってるのが許せないという思いばかり考えておりました。
改めて色々考えさせられました。
貴重なご意見ありがとうございました。- 2月2日
-
ママリ
私の知り合いの男は子供がいるけど逃げて、養育費を払いたくないが故に仕事も辞めて逃げて、別の女のヒモでした。
その女ともしばらくは楽しくやっていたみたいですが金がない男に見切りをつけられたのか、女の事業が失敗したのか、はたまた男がさらに女を作ったのか、別れてしまい、
しばらくまた別の女と暮らしていたみたいですが、それにも捨てられ、10年以上経って、元妻に連絡があったようで、もちろん子供にも見捨てられ、最後は孤独に45歳で病気で亡くなったと聞きましたよ。
もちろんその男にも両親や家族はいたでしょうが、通夜や葬式に行った男の親戚からは「ほとんど誰も来なかった。学生の頃の友人も、会社の人も来なかった」と聞きました。
親戚がわざわざ連絡したかどうかもわかりませんが。
最終的にその男の周りで誰が幸せだったのかなぁというような人生でしたね。
養育費をもらえるよう頑張るのは良いと思います!だけど気持ちを求めても裏切られるか利用されて辛いだけだと思うので、そこは2人で幸せになる方が良いと思います☺️
辛いけど、くじけないでくださいね。- 2月2日
-
Nちん
コメントありがとうございます!
そしてお優しいお言葉ありがとうございます。
絶対払いたくないと思うので
その結果になりそうです…。
そういう人にはいつか
バチが当たりますよね。
今は幸せそうでもそのうち誰からも相手にされなくなると思います。
考えると考えるだけ腹立ってばかりの日々だったので
もっと落ち着いて楽しく生活をしていかないといけないですよね!
頑張ります🥺💓- 2月2日

はじめてのママリ🔰
トップ画を
見せびらかしている…
というより、今の奥さんが
そう設定させたのかも
しれません🤔
応答がない事が
すでに答えなのかなと
私なら諦めます😮💨💦
Nちん
お返事ありがとうございます。
でも差し押さえとなれば嫌でも払わないでしょうか?