ゆな
「うんこ色ネイル」はムカつきますね😇💦
私の旦那は過剰に褒めてはくれますが、元々人に興味が無いタイプなので、私の圧に押されて無理に褒めてくれてる感じです🤣
私が圧をかけるタイプじゃなければ、きっと褒めてもくれないと思います😅
素で褒めてくれる旦那さんが羨ましいですね🥹
こめこ🔰
私もこの前、美容院で髪を暗めのピンクに染めてもらったんです。
たしかに自分の想像してた色ではなくて、ちょい失敗だったかなと思ったんですが、友達はかわいいって褒めてくれました。けど夫からはなんでそんな変な色にするの?って言われました、、
さすがテンションさげてくるの上手いなぁーって思いました笑
小走り
「可愛い」が口癖なくらい日常的に褒めてくれます🫶
(可愛いとか関係ない時も質問すると見てもいないのに「可愛いじゃ〜ん♡♡」なので本心では無く本人の中では正義の言葉のようです。笑)
はじめてのママリ🔰
すぐ気づいてくれるの羨ましいです‼️✨可愛いって言いたいけど恥ずかしい...でも伝えたい😖って言う葛藤かな🤔💕
うちなんて、今日美容院行ってくるね!とかネイル行ってくるね!って宣言してても、帰ってきてスルーです🫠そして数日後(もしくは数週間後)に「あれ?そう言えばパーマかけた?」とか言われます😑いつの話ですか😤😤って感じです笑
ドレミファ♪
女の人の可愛いって男の人にはあまり共感されませんよね
男の人のほうがメルヘンで純粋な可愛いを求めてる人が多いと思います
爪が茶色とか青だと不健康そう
そう思うのは遺伝子で健康な子供を作るためなのかなと🤔
少し可愛らしいのにしてもだめですかね?
うちの旦那は女の子らしいがスキでスカートはくといいじゃんいいじゃん♡って単細胞です
逆にインナーカラー赤いれたらかなり不評でした
はじめてのママリ🔰
旦那さんがチョコたべてるときに爪見せつけましょ。
はじめてのママリ🔰
うちも気がつくタイプで、新しくサンダル買ったら何そのサンダルだっせー。って言われましたが男と女の感覚は違うので、無視しました。私も旦那に言いたい事あるけど、我慢と言うか言ってないのに💦ダサいと思うならわざわざ言わなくて良いよ?と、思いました😂おしゃれの感覚って男女かなり違いますよね💦
コメント