2人目にして何故か完母にこだわってしまっていて辛いです。おそらくこだ…
2人目にして何故か完母にこだわってしまっていて辛いです。
おそらくこだわってる理由として
⚪︎元々母乳分泌がいい
⚪︎経済面でとてもいい
⚪︎わたしならできそうだから
⚪︎ミルク作る手間がなく楽だから
⚪︎災害時に助かる
⚪︎免疫など赤ちゃんにいいこと
⚪︎なんとなく完母ってかっこいい?すごいから
⚪︎剃ってもらわないと乳腺炎になっちゃうから
です。
今里帰りしててリビングでパッと乳を出すのことは出来ません。(兄弟や父がいる、いつリビングに入ってくるか分からないから)上の子が赤ちゃん返りandイヤイヤ期で、自閉症なのですぐに部屋行くよ!っていう切り替えもできないし、その間に他の人に見ててもらってもママの後追ってきます…。
追ってきたはいいものの切り替えができないから機嫌悪くて、だから母乳をあげること自体がハードル高いです。
なので先ほど久しぶりにミルクをあげました。
すごく罪悪感と嫌な感じに駆られて、しかも結局上の子の機嫌悪くて、なんでミルク作ったんだろうそれなら母乳でいいじゃんと思ってしまい辛くなりました。
完母にこだわりたく無いけど助産師さんや母にミルク飲ませてて混合と言われるのがすごく悔しいです。どうしたらこの気持ち落ち着きますか?そして母乳が出なくなるんじゃ無いかと不安です
- りりり(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
おはぎ
私もそうでした!一人目小さく生まれて乳首を上手に咥える事が出来ず、里帰り中の為実父がいるなか何度も乳を出す行為に抵抗がありました。
そこから出が悪くなり徐々にミルクになった感じで。
なので2人目は完母と思って頻回を繰り返していました。今ならまだ間に合いますしずっとケープつけているのはどうですか?
はじめてのママリ🔰
ちょっと違うコメントかもですが、私の場合はビックサイズのトレーナーとかTシャツ着てて赤ちゃんをトレーナーの中にスポッと隠しておっぱいあげてました🤣
友達がやっててまさかおっぱいをあげてるとか気づかなくて、私もそうしよう〜と思ってマネさせてもらいました笑
-
りりり
それすごくいいかもしれません。。。季節的にも!赤ちゃん見えますか???
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんがちゃんと飲んでるかはトレーナーの首元からのぞけます🤣
ケープとか出すと、おっぱいあげるぞ〜って感じで気まづいですよね💦
無理しておっぱいをやめなくていいと思います☺️大事なコミュニケーションですもん♡- 3時間前
-
りりり
ありがとうございます!!そうなんです今から授乳します!おっぱい出します!って宣言してるみたいですごく嫌なんです。
試してみます👏🏻ためになるコメントありがとうございます🙏- 1時間前
りりり
コメントありがとうございます。
ケープつけてました。父と弟2人のうち上の弟はケープしてれば別にいいのですが、下の弟がまだ学生でして、なんとなく見られてる気がしてなんか気持ち悪く感じてしまいます。上の子が潜り込んでくるのも大変です。なのでケープ使わなくなりました。🥲今なら間に合いますかね、上の子大変でも部屋で授乳頑張ってみようと思います。
おはぎ
下の方のお話と同様に大きめ、伸縮性のある服で授乳してましたよー😊赤ちゃんは首元から覗いて見てました!
りりり
ありがとうございます!!
やってみます!!