
生後1ヶ月半の赤ちゃんを完母で育てていますが、混合にしたいと考えています。搾乳でお乳が張るため、哺乳瓶に慣れさせるのが難しい状況です。分泌過多のため、混合にした方の経験を教えてください。
生後1ヶ月半で現在完母です。
理想は預ける時のことを考えて混合にしたいのですが、
一回スキップするとお乳が張り過ぎて痛くなるので、
完母になってます。
自宅では哺乳瓶慣れしてもらうために、
1日一回は搾乳して哺乳瓶であげてます。
時々ミルクもあげますが、自宅ではミルクあげた時は
搾乳してお乳の張りを和らげることができてますが、
預けて外出してると、なかなか難しいだろうなと。
ピューピュー出る方なので、おそらく分泌過多なのだと、、、
搾乳すると多い時は150ccほど、少なくても100ccは搾れます。
母乳ですぎる方で、混合にされた方、どうされてましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
完母寄りの混合で育てています。
(一日一回はミルクか搾母乳)
差し乳になるまでは数時間でガチガチに張っていたので、外出時はトイレの個室で搾乳していました。
コメント