今妊娠7ヶ月でもしかしたら早めに入院になるかもしれないので産まれた後…
今妊娠7ヶ月でもしかしたら早めに入院に
なるかもしれないので産まれた後の準備を
早めに進めてるのですが夜の赤ちゃんとの
寝方について悩んでます。
ベットインベット使って同じベットで寝ようと
思ってたのですがやっぱりベットの横に置けて
一緒に寝れるベビーベッドの方が安全なのでしょうか?
もともと心配症なので安全な方がいいです。
またもしベビーベッドを使うとしたらレンタル予定
なのですが何ヶ月までベビーベッドで寝たほうが
いいですか?まわりはみんな布団派ばかりなので
わからず教えて頂けるとありがたいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
自分がかけてる布団が赤ちゃんにかかったり、色々窒息の恐れがあるのでベビーベッドの方がより安全だと思います💦
そのベビーベッドにもよりますが、うちの子はつかまり立ちできるようになったらよじ登って転落しそうだったので、そのあたりから一緒に寝てました!
はじめてのママリ🔰
ベビーベッド置いてましたが、ベビーベッド拒否に突然なり、今はベッドインベッド置いて添い寝みたいになってます。
自分の布団かかるの怖いので、息子の足元ぐらいの位置に頭がくるように自分がちょっと足元に下がって寝てます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
拒否とかにもなる可能性があるんですね😂
準備万端でも育ててみないと
わからなそうですね😨
なるほど!そうゆう工夫も参考
になります😳
ありがとうございました🥰- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにベビーベッドは今物置です笑笑笑
- 58分前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
やっぱり窒息怖いですよね😨
なるほど!成長すると危ないですね😅そしたら尚更レンタルのがいいなって思いました!
参考にさせていただきます!
ありがとうございました🥰