
コメント

夜空の星
見学に行ったことはあります。
ほぼ説明もなく、5分で終わり、何か質問はありますか?みたいな感じでした。他の園は大体30分から1時間くらいかけて教室をみたり説明をしてくれたりしてたので、そのギャップに驚いたとともに、印象が少し悪くなってしまい候補には上がりませんでした、、、。
夜空の星
見学に行ったことはあります。
ほぼ説明もなく、5分で終わり、何か質問はありますか?みたいな感じでした。他の園は大体30分から1時間くらいかけて教室をみたり説明をしてくれたりしてたので、そのギャップに驚いたとともに、印象が少し悪くなってしまい候補には上がりませんでした、、、。
「入園」に関する質問
慣らし保育について教えてください! 1歳から保育園に入れて働く予定なのですが、慣らし保育が1歳の入園からのようです💦 (育休中に慣らし保育できない) そのような方はどうされていましたか?有給使うことになるんで…
保育園を選ぶ時に園長先生の人柄も重要ポイントですか?😣 第一希望のこども園の見学を行った際に、雰囲気やカリキュラムはとても魅力的でしたが説明をしてくれた園長先生がすごく冷たい感じで0歳以外の入園は無理です。…
今年4月から幼稚園に入園しました。 早生まれの3歳2ヶ月。 もともと落ち着きはありません。 家では話すのに幼稚園では話さないみたいです。 気に入った物にこだわりもきついです。 他の子より出来ることは遅いです。 幼稚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ばなな
貴重な意見ありがとうございます!
見学であまりいい印象がなかったんですね…。。
新しい園だと何も情報もないし気になってしまって💦
夜空の星
みどりの、続々と新しい園が増えてますよね!
設備が整っていたり綺麗なのは魅力的ですが、やはり新しい園ってどうなのかなって思いますよね