
歯科衛生士の方、育児中にパート面接に受かった方いますか?求人多いです。新しい歯科医院を探す予定です。
歯科衛生士の方いらっしゃいますか?
長女出産まで歯科衛生士として働いていましたが、出産を機に退職。只今第2子妊娠中です。以前の職場は電車通勤だった為、近い将来新しい歯科医院を探すつもりでいます。(下の子が1歳になったぐらいが希望)
育児中に、歯科衛生士の面接(パート)に行って受かった方、いらっしゃいますか?面接のコツなどありましたか?!
すんでいる地域も歯科衛生士不足みたいで、わりと求人が出続けている歯科も多いです。
- ミート(6歳, 10歳)
コメント

ぺっちゃん
わたしは上の子の出産直前に最初の職場を退職しました。
正社員でした。
そして1歳3ヵ月になったときにパートでちがうとこで働きました。
そのあと家の近くのとこで求人が出たのでそこにうつりそしたらすぐ下の子を妊娠…
臨月まで働いて3ヵ月になったときにまたパートで復帰しました!!
募集がパートで保育園の時間内なら働けるのを理解してもらえるとこなら大丈夫かな?と思います!!
ミート
コメントありがとうございます。返信遅くなり、すみません。
やはり、希望する歯科医院が理解あるか無いかの違いが大きそうですね!
家から歩いて5分のところに歯科医院があり、昼休みも2時間あるので、昼休みに家事が出来るから、そこで働きたいと考えていたんです(面接でこの動機は言いませんが(笑))
ぺっちゃんさんは、結構アクティブに働かれていますね!!
私も見習いたいです!!
ぺっちゃん
わたしが今働いてるとこも家から歩いて5分弱でお昼も帰宅できます!!
子どもいると近いとことっても楽です!!
こういうとき資格取ってよかったなって思いますよね~
ミート
以前の職場は、スタッフが仲良しで居心地よかったので本当はそこで働きたいのですが、電車通勤(距離的に12kmくらいかな)がネックです。
子供がいると、近いに限りますよね!!
お昼休みに家に帰れると多少は家事が楽ですか?!
ぺっちゃん
お昼帰れるの楽ですよ~子どもいない間にやりたいこと片付きます!!
あとやっぱり朝もゆっくり出勤できるので保育園送ったりお弁当作ったりにも余裕が持てます☺
ミート
子供がいないと、自由に身動きが出きるからストレスフリーで家事がはかどりますよね!!
ちなみに、勤務時間は何時までですか?!
質問ばかりすみません(>_<)
ぺっちゃん
仕事は長いときで9時半から17時です☺
診療は10時からです。
午前だけや午後からとかもう少し早く上がる日とかもありますよ~