※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいよう
ココロ・悩み

朝起きた時に過去の言動やお金のことで不安を感じ、夢も見ることが多いです。人間関係についての不安も強く、同じような経験を持つ方や対処法を知りたいです。

不安です
朝が起きたら、昔言われたこと、言ってしまったこと、これからのお金のことなど急に不安になります。毎日夢を見ます。自分に関してのことなら仕方がないのですが、人に言ってしまったことや嫌われていないかなど不安がさらに強くなり消えたくなります。
同じような方いらっしゃいますか?対処法ありますか?

コメント

ままり

おはようございます!
定期的に不安になります。
どれだけ自分は未熟だったんだろうと、今までの言動のあれこれを思い出しては恥ずかしくなるし
子どもたちに対しても、こんな母親でごめん。と思うし、夫に対してもこんなのが妻でごめんと本気で思ってしまます。

どうしても思い出してしまうんですよね。
私も何度もここに書きました。
私の場合は時間が解決するが一番の対処法ですが
同じ人がいる、こんなこと思ってしまうのは自分だけではないと思うだけでもだいぶ救われてました。

昔を振り返り、反省する
自分を見つめ直すことが出来てるので
全く気にせずにいるよりはいいのかなとも思うようにして
いつもよりちょっとだけいいデザートなど、美味しいものを食べて
たっっっぷり寝て遊んで
自分を甘やかしちゃいましょう😊

  • たいよう

    たいよう

    ありがとうございます😭
    同じ気持ちの方がいて心強いです。
    考えだしたらとまらなくて、思い出しては反省ばかりです。
    確かに全く気にせずにいるよりも良いなと思うようにしたり、前向きな反省ができたらよいなとおもいました✨
    自分のことも甘やかします☺️
    ままりんにも良いこと沢山ありますように🌸

    • 2月2日
  • ままり

    ままり

    大丈夫ですよ✨
    また苦しくなったらここで吐き出して、目いっぱい自分を見つめて甘やかして
    落ち着いたら頑張りましょう🙌🏻
    応援しています☺️

    • 2月2日