※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

9ヶ月の子どもが夜泣きを始め、イライラが募っています。抱っこやラッコ抱きができず、育児に困難を感じています。どうすれば良いでしょうか。

9ヶ月、夜泣きが昨日から始まりました

子どもの泣き声がとにかく不快に感じます
うるせえ黙れ静かにしろよと心の中で思ってますし、暴力的なイライラが止まらなくなり自分を叩いて子どもに当たらないようにしてます

2日だけでこれです。
ラッコ抱き無理、抱っこも嫌、とにかく動きたいハイハイしたい遊びたいで覚醒する対応しかできません

育てられないです

コメント

びびり🔰

お疲れ様です。
イライラするのは当然です。たとえば、どんなに美しい声だったとしても、夜中に隣で歌われたらイラつきます。これが、泣き声なのですから余計にイラつきますよ。

でも、赤ちゃんは親に気づいてもらうために親の苦手な周波数で夜泣きするらしいです。つまり、イライラするのは当然です!

なにも解決策がなくて申し訳ないですが、とにかく睡眠時間を確保することが大事ですよね💦
市のサービスなどもありますので、保育園がやってる一時保育など利用して休んでくださいね💦

私が言いたいのは、初めてのママリさんは何も悪くないですし、お子さんを守りたいという気持ちもわかりました。

なんとか、休憩できるようにできたら良いですね💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます
    本当にイライラしてしまって、自分は親として失格なんだなあと毎日思ってしまいます💦やはり気づいてもらうために不快に聞こえるんですね…本能とはいえ辛いです💦
    一時預かり利用してるのですが、そこでは寝てくれず結局家で疲れすぎてギャン…!なのでどうにか寝てほしいものです🥲
    きっと後2年したら落ち着きますよね…頑張ります🥲

    • 2月1日
ついんmam

イライラする気持ちめちゃくちゃ分かります、、。
うちは今さっきまで泣いててやっと寝ました。。
本当にうるさいしイライラしすぎて頭おかしくなりそうです。
昼間は泣き顔さえも可愛く思えてるのに夜中はこちらの余裕0なのでもう本当に無理です
イヤホン付けたいくらい

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます
    双子ちゃんですか?1人でヒイヒイ言ってる自分が恥ずかしい…🥹
    昼間はほんとに可愛いんです…夜はもうモンスターか?!と思うほど、時々憎たらしくなってしまいます🥲イヤホン…限界超えたらつけてみようかな…

    • 2月1日
  • ついんmam

    ついんmam

    夜泣きほどしんどいものはないですよね、、
    凄く分かります🥲夜が来るのが怖いというか嫌ですよね、、
    今日は何時に起きるんだろうか、、とかあと何時間後には地獄かもしれない、、みたいな葛藤が🥲🥲
    こちら側が爆発する前にイヤホンするのも一つの手ですよね。

    • 2月1日
はじめてのママリ

わぁ💦
心の中で思ってるし、自分を叩いて律してる主さん凄いです‼︎😳
私なんて赤ちゃんに暴言吐いたこともあるし、怒鳴ったこともあるし、動き回るのを乱暴に制してしまったり、抱っこも丁寧にできなかったり…etc
もう自己嫌悪の嵐ですよ😩

『こんな小さい子に何で』って思うかもしれませんが、自分を責め過ぎないで下さいね😭
1人じゃ無いですよ🫶

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます
    いえ、自分を叩くまではやってました!そして自己嫌悪の方がしんどいことに気づき叩いてるだけです…笑

    私だけ異常者なんだなと旦那からもそんな言われようなので、母はおそらく皆こういう経験してるんだな…と少し楽になりました。イライラしないのが一番ですが…ありがとうございます😭救われた気持ちです🥲

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えっ!?😱
    私の旦那からも喧嘩した時に『何も分からん〇〇に怒鳴るなんて異常だよ💢』と吐き捨てられたことあります😑
    仲間ですね(笑)

    当時私も悩んでママリに投稿したら『旦那が変わってやれよ、何様だ』『限界来てる奥さんに寄り添わずにそんなこと言うなんて最低…』と味方が沢山いましたよ😭

    私が頂いたアドバイスの中で心が軽くなったのが、『なるようになる!お好きにどうぞ~の精神でいる』でした。
    それ以来、眠くなってグズるまでは寝かしつけをするのを辞めましたし、命の危険が及ばなければ、好きにさせました🤣

    主さんに当てはまってくれるかはわかりませんが、一応頭の片隅にでも入れてくれてればと🤗
    今夜も共に頑張りましょうね!!

    • 2月1日