※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンワン
お金・保険

年収280万円で保険に加入したいが、窓口で断られた。直接行くべきか、自力で探すべきか悩んでいる。

年収低くてもほけんの窓口とか行って相手にしてもらえるでしょうか。
現在年収280万くらいです。生活は余裕あります。
以前メールで無料相談の問い合わせをしたら「紹介出来そうな保険はありません」と断られました。
これは直接行っても無駄ですかね(´・_・`)
保険に加入したいのですが、自力で探して入った方が良いでしょうか…

コメント

deleted user

相談は乗ってもらえると思いますよ!
でも280万で余裕あるんですね!すごい(*_*)

  • ワンワン

    ワンワン

    コメントありがとうございます!
    相談は乗って貰えるんですね!行く価値はありそうです(`・ω・´)
    3人暮しでまだ共働きじゃないのですが、それでも貯蓄する余裕はありますねぇ…月18万だった時は流石に贅沢出来ませんでしたが(>_<;)

    • 5月13日
ザト

メールの無料相談って相談しに来てくれて、商品券とかもらえるものではないですか?もしそうなら、①既往歴②居住地③家族構成などを鑑みて断られる場合もあります💡
ほけんの窓口に入るのには年収関係ないので大丈夫ですよ♪

  • ワンワン

    ワンワン

    コメントありがとうございます!
    そうです!役所か保健センターにその紙あったのでメールしてみたらダメでした(>_<;)
    確かに訪問となると居住地など大事ですよね…こちらが無理を言ってしまった可能性大です:(;゙゚'ω゚'):笑
    謎が解けた気がします、ありがとうございます😭✨

    • 5月13日
deleted user

え!そんなこと言われるんですか(゜_゜)
私は学資保険のことで行きましたが、ちゃんと相談に乗ってくれましたよ😊✨

  • ワンワン

    ワンワン

    コメントありがとうございます!
    問い合わせた時は更に年収が引くかったからそのせいかと思ってたのですが…もしかしたら他にダメな所があったのかもしれません(>_<;)
    実際行ってみたら違うかもしれませんね!ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月13日
deleted user

相手にされないとか無いはずですよ~(*'▽'*)
私も同じくらいの年収です。
保険だったら郵便局とか銀行とかの窓口でもあると思いますよ😄
ほけんの窓口も行きましたが、他のとこも回って、1番いいなと思った所に入りました!

  • ワンワン

    ワンワン

    コメントありがとうございます!
    同じくらいの方からコメント頂けて嬉しいです!
    確かに学資保険が郵便局のに入っているからチラッと話し聞いた気がします!資料貰ってみようと思います、ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月13日
deleted user

直接行っても混んでいるとすぐに話は聞けないと思いますよ。平日なら可能かもしれませんが・・・。

保険に入るのには年収関係ないと思うのですが、違うのかな。
保険に入る目的があるなら 大丈夫だと思います(^^)

  • ワンワン

    ワンワン

    コメントありがとうございます!
    待ち時間結構あるんですね(>_<;)主人は平日休みなのでその際にでも行けたらなーと思います!

    問い合わせた時は更に年収少なかったのでそのせいかと思っていたのですが、それ以前の問題な気もしてきました:(;゙゚'ω゚'):
    ありがとうございます!

    • 5月13日
AMTMM🌼

以前、保険屋勤めてましたが、
そんな事言う会社あるんですね…
どんな意味か分かりませんが失礼ですね👋
ある程度調べていったがいいですよ☺️
それから、有名どころを選ぶより、
入院医療でしたらJAや富国生命、
その他はゆうちょが親切だと思います💕

  • ワンワン

    ワンワン

    コメントありがとうございます!
    問い合わせた時は今より更に年収が少なかったのでそのせいかと思っていたのですが、皆さんのコメント見ていたらそれ以前の問題な気がしてきました(>_<;)
    おすすめ上げて頂きありがとうございます😭✨うち学資保険がゆうちょなので、そちらの資料も貰ってみようと思います✨

    • 5月13日
amam

どんな相談をされたのですか?
年収ではなく、勤務先によって入れない保険もあったりしますよ💡
無職やアルバイトだと断られることもありますが、きちんと働いていて、過大な保険でなければ年収を理由に断られることはないはずです💡

  • ワンワン

    ワンワン

    コメントありがとうございます!
    相談段階までも行けてないです(>_<;)
    上の方のコメントから年収以外に問題があったと分かったので、直接訪ねてみようと思います、ありがとうございます(*^^*)✨

    • 5月13日
まみー♡幸せになりたいシングルマザー

大丈夫ですよ!
我が家は年収もっと低いですが、ほけんの窓口みたいな所で保険入りました💓

  • ワンワン

    ワンワン

    コメントありがとうございます!
    年収で断られることはないと知り安心致しました😭✨

    • 5月13日