
コメント

くまさん
1番上の子どもの時から3人並木で出産しました!
妊娠前から元々血圧が高めの方ではあったのですが血圧を毎日測定して検診のたびに提出するという感じでした!
1番の上の息子のときは39週で
高血圧と診断され誘発剤、促進剤使って出産、
2番目、3番目は妊娠した時点で血圧が結構高めで家での血圧測定、体重管理ちょっと厳しめな感じでしたが無事出産しました。
2番目、3番目の時も37w超えたらかなり血圧が上がってしまい誘発剤、促進剤使って産もうかということで入院して出産しました。
3番目のときは降圧剤を使いながらの出産でした。
私の場合は血圧がメインでしたが無事出産まで持ちこたえれました😂
なんとかここで産めるように頑張ろうと助産師さん、先生が結構励ましてくれましたよ☺️
並木の前はわりと普段の行動範囲内にあるのですが稀に救急車停まっているのを見かけたことがあります。
長くなってしまいすいませんが少しでも参考なってもらえると嬉しいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
血圧で引っかかっても並木で出産できるんですね。
私も血圧で引っかかる可能性高いのでとても参考になりました。
なんとかここで産めるように頑張ろうと言ってもらえるのは嬉しいですね!
教えていただきありがとうございます。