
町内会に入っていない方の理由や状況を教えていただけますか?
町内会入っていない方いますか?
引っ越してきてからずっと入っていない、最初は入っていたけど脱会した、今は入っていないけどいずれは入りたい、などご事情と、その状況になっている理由など、教えていただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

Sapi
入ってないです🙋♀️
元々旦那が前の家族といた時は入ってたようですが
旦那1人になり掃除とか回ってきても仕事で行けなかったりでいつの間にか抜けたようです🥹
そこにそのまま私が一緒に住み始めましたが特に必要性感じてないので入りません🤭
子供会?とかもあるようですがほぼ活動なさそうだし
いまはそれがなくても夏祭りとかイベントも経験できるので入りません👍🏻 ̖́-

はじめてのママリ🔰
入ってないです!
入るメリット無いし周りも入ってない人多いし何より集まりとか絶対嫌なので入ってないです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
周りの方たちも入っていないんですね。我が家は周りの方たちがどのくらい入っているかが分からずです‥せめてどのような活動をされているか分かれば嬉しいんですが‥
- 1月31日
はじめてのママリ🔰
以前は入っていらしたんですね。町内会や子供会入っていなくてもイベントが経験できるのはありがたいですね😊
Sapi
らしいです!(笑)
娘が生まれて1度勧誘?に来ましたが断りました🤔
ですね🙌
いまはショッピングモールとかで夏ならお祭り風だったり
駄菓子屋みたいなの出てたり
町内会入ってないと…と思うことが何一つないので(笑)
むしろ無駄金取られて掃除だの班長だのデメリットしかないです🥹
はじめてのママリ🔰
勧誘があったんですね!我が家は勧誘がなく、どのような活動をされているかが分からない状況です。自分からご近所さんに聞けたらいいんですが‥
確かに色々なところでイベントありますね😊
Sapi
特に困り事もなくて声掛けもないなら無理に入る必要もないかなーとは個人的に思います😂🙌
はじめてのママリ🔰
てっきり勧誘があるのかな‥と思い込んでいたら、何もなく気付いたら数年経っていました。最近、同時期に入居されたご近所さんが町内の方と集金?のやりとりのようなものをしているのを見て気になって投稿してしまいました😅