
コメント

はじめてのママリ🔰
西川医院ではありませんが、産後は本当にトイレが近くにあるに越したことありません😅
鉗子分娩とか吸引になったら3ヶ月くらいまともに座れないくらいズタボロになるので😨

はじめてのママリ🔰
2024年夏に西川医院で出産しました。
私の
トイレなしの個室Fで過ごしましたが、隣がトイレだったので特に苦になりませんでした。
部屋が空くまで数時間、副室で2人部屋でしたが、めちゃくちゃ気を遣って過ごしにくかったので、個室にこだわるのも大事かと思います。
はじめてのママリ🔰
西川医院ではありませんが、産後は本当にトイレが近くにあるに越したことありません😅
鉗子分娩とか吸引になったら3ヶ月くらいまともに座れないくらいズタボロになるので😨
はじめてのママリ🔰
2024年夏に西川医院で出産しました。
私の
トイレなしの個室Fで過ごしましたが、隣がトイレだったので特に苦になりませんでした。
部屋が空くまで数時間、副室で2人部屋でしたが、めちゃくちゃ気を遣って過ごしにくかったので、個室にこだわるのも大事かと思います。
「西川医院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やっぱそうですよねぇ、、1人目が30分とかでスーパー安産ですぐスタスタ歩けるくらいダメージ無かったので甘くみてました。。2人目と言えど何があるか分からないので、舐めたらダメですよね…😨💦
トイレと部屋が端端やったら最悪なので大人しくトイレ付きにします😂
はじめてのママリ🔰
私は2人目がそんな感じで早くて、こんなに楽なんだ!!って思いました😂
1人目の時トイレ端っこで、途中で個室に変えてもらいました!
はじめてのママリ
部屋埋まってたらヤバかったですね😱
もう絶対トイレ付きにするって決めました!!笑