
心療内科や精神科の新規予約が取れず、困っています。どの病院も受け付けていない状況で、どうすればよいでしょうか。
心療内科、精神科
新規での予約が取れません。
何軒か病院に電話したけど、予約埋まってます、新規受け付けてません、他の病院に聞いてくださいばかり。
困ってるから受診したいのに…
病院も助けてくれないんですね…
誰も助けてくれないんですね…
どうしたらいいんでしょうか
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
隣市など手当たり次第に電話したら見てくれるところありませんかね💦

はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね…私も過去に今辛いから診てほしいのに、予約取れるの3ヶ月後…?!みたいなことありました😫
どこもわりと混みあってることが多いので、近場で通えそうな所にとにかく手当り次第問い合わせてみるしかないと思います💦
良い病院が見つかりますように😔🙏

はじめてのママリ🔰
もう7.8年通ってますが、通う前は全く同じでした!!
市や町の保健士さんに聞いてみると色々病院について知ってたりします。
私は保健士さんに、予約制じゃない病院を紹介してもらいました。
そこに通いながら、本命の病院の予約取りました!!
予約取れてから最初の病院に紹介状を書いてもらい、本命の病院に提出しました。
とりあえず、予約無しの病院が絶対ありますので探してみてください!!

はじめてのママリ🔰
個人病院より大学病院とかもいいもです!!
コメント