※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
-MH-
子育て・グッズ

最近2歳の男の子が抱っこを要求するようになりました。お昼寝は2時間程度で、時には全く寝ない日もあります。お昼寝中は10分ほど休んだり家事をしています。

最近抱っこを要求してくるようになりました(^_^;)
もうすぐ2歳になるのですが…
そういう時期なんでしょうか?
男の子だから余計甘えん坊なんですかね(*'ω'*)

お昼寝何時頃どれくらい寝てますか?
お昼寝してる時、自分は何してますか?
うちは寝て2時間くらい、全く寝ない日もあります。
寝てる時は私も10分くらい寝るか家のことしてます☆

コメント

ace0921

うちも抱っこ抱っこー!ですよ😅
男の子だからですかねー?
大変ですよね!
家事を終わらせて座ってると膝の上に強引にでも入ってきます(笑)
リアルタイムで遊んで欲しくて手を引っ張ってきてます(笑)

昼寝はしない日もあります。
寝ない日は夕方眠くて怒ります(笑)
大体11時か12時頃に2時間くらいです。
保育園では12時半から15時くらいまで寝てます。

  • -MH-

    -MH-

    座ってる時強引に乗ってきますよね❣️
    手を引っ張ってきたり。
    かわいいけど、たまに困ります😅

    昼寝しない日機嫌悪くなりますよね💧
    うちは昼寝するとき1時半〜4時の真の1〜2時間です。
    保育園はお昼ごはん何時頃あげてるんですかね?

    • 5月13日
  • ace0921

    ace0921

    うちの保育園は11時過ぎにごはんみたいです!
    15時のおやつにはみんな起きるみたいです。

    • 5月13日
  • -MH-

    -MH-

    そうなんですね♪
    ちょっと早く昼寝して欲しかったり眠そうにしてる時など11時過ぎにご飯食べさせたりするんですけど、なかなか寝てくれなかったりして(^_^;)
    保育士さんのお昼寝テクニック知りたいです(o^^o)

    • 5月13日
もんしろ

7月で2歳になる娘がいます。うちも前より抱っこの要求が多くなりました。そういう時期なんですかね( •᷄ὤ•᷅)

お昼寝は13時から2時間くらいですね。私はその間、子供のご飯のストック作ったり、掃除したりしてます。たまに一緒に寝ちゃいます(*´ω`*)

  • -MH-

    -MH-

    そういう時期なんですかね😊

    うちもお昼寝それくらいです☆
    子供が寝てる時ずっと寝てたいけどそうもいかないですよね〜(^_^;)
    寝ても夕飯の支度とか色々あるから気になってすぐ起きちゃいます(*´-`)

    • 5月13日