※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目も元気!元気!うちの子はそういう性質なのか?1歳3ヶ月の下は、今は…

2人目も元気!元気!うちの子はそういう性質なのか?

1歳3ヶ月の下は、今は肉魚食べないブーム。米もパンもあんまり食べない。バナナや果物は好き。何食べるんだろ?この子?と思いながら適当に大人用で作ったものあげてます。
1人目も5歳になるけど,好き嫌い多すぎる子で食べないし、2人とも食べないとほんと病む😱
食べるもの与えてればいつか食べるいつ食べるんだろ?1人目5年経つけど食べないよ!!😠

夜寝ない。元気。
上も下も基本22時辺りまで元気。下手すると23時ぐらいになる…。もちろん昼寝するけど、上はバスで30分揺られて昼寝、下は2時間昼寝。朝は7時台に起床。
これは諦めるしかない??21時に寝かしつけしても、下は1時間以上ベットの上で遊びまわる。上も下の子がうるさくて寝れずというか、21時台に眠くならず。
下は毎日午前に遊びに支援センターか買い物ついでのキッズコーナーで遊んでます。
普通の子は何時に寝るんだろう?と思いながら過ごす。20時とか夢のまた夢。その時間は、2人とも元気にジャングルジムで遊んでるか、ダンスしてるか、鬼ごっこしてるか…

あと、土日も外に出ないとうるさい。
ワンオペ多いけど、2人連れて遊び場行くのしんどい。
普通の家庭は毎週毎週土日両日遊び場行きます??無料と有料の所と使い分けて行きます。2時間制のところは上が遊び足らないと怒るので無制限のところで、大体4時間コース。
無料のところは行きすぎて飽きてきた🤪

小学生になれば寝るかな…食べるかな…家で遊ぶかな…😩
子育てしてる感半端ないです笑

コメント