
コメント

ままり
ごめんなさい…義実家が頭おかしいとかうちも全く一緒なので笑っちゃいました😂
私も実家が遠方で1ヶ月目はつらかったです💦
でも2.3ヶ月もすると間隔あいてきたら気がします😄
ご主人は育児やってくれますか?
ご主人がお休みの日、お願いして寝る時間確保しましょ🥺

はじめてのママリ
うちは1人目から同じ感じでした!
多分上の子と違うからそうおもそう思ってしまいますよね💦
まじで寝ないと大変ですよね、、、
私も旦那に何度頼んでもダメで、4ヶ月くらいまでまじで鬱になりかけてました。
我慢するしかないんですけど、旦那さんに預けて土日くらいはリフレッシュしてくださいね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 1月31日
はじめてのママリ🔰
夫は上の子の登園の送り、休みの日は基本上の子の世話、料理洗濯をしてくれるので、助かっているのですが、私的には下の子を見てほしいです😂
たまに下の子手伝ってって言ってるのですが、小さくて怖いから他のことやるよ と理由をつけて拒んできます😭
はじめてのママリ🔰
義実家頭おかしいと困りますよね😂😂