
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら離婚理由が自身の不倫とかなら、負担しますがそうでないならしたとしても折半にします🤔どちらが払わなくてはいけないみたいな決まりはありませんし、本来なら元旦那さんの所にしか請求はこないので関係ないと言えば関係ないのかもしれません。

はじめてのママリ🔰
ご主人の所得税なので、妻には関係ないと言えば関係ないです。
ご主人のお給料を全部もらってて、ご主人はお小遣いのみとかなら、手取りは家計に影響するので、財産分与から出すというなら、考えとしてはありかとは思いますが…
ぴちぱち
コメントありがとうございます!
離婚原因は性格の不一致、元夫のモラハラです。
元夫に請求がきてるみたいなのですが、
それを私に払えとLINEがきて、、💦
私が払うべきものなのか分からず😓
払わないと言ったら
また逆ギレしてきそうで悩んでいます😓