※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入院中や退院後に哺乳瓶を購入するべきでしょうか。病院で使っているものを参考にした方が良いのでしょうか。

哺乳瓶って入院中や退院後に買ったほうがいいですかね…?
乳首の好き嫌いがあるとか聞いたので、病院で使ってる哺乳瓶を見て同じやつを買ったほうがいいと聞いたのですが皆さんどうでしたか?

コメント

ママリ

2人とも完ミで育てる予定だったので入院前に購入してました!
産院のは産院用の哺乳瓶(Pigeonの乳首直付タイプ)だったので、同じのは購入できませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院用とかあるんですね💦
    1つ購入してたほうが良さそうなので買っておきます!

    • 1月30日
にんじん

産まれる前に母乳実感の160mlを1つだけ買いました。母乳でいけたらいいなと思っていたので、混合や完ミになりそうな場合は買い足すつもりで1本にしました😌
病院がたまたま母乳実感だったのでよかったですが、病院に聞いてみるのもありだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳実感一つ購入してたほうが良さそうなので購入してみます♪

    • 1月30日
そうママ

瓶タイプが絶対オススメ!と言われ、小さいサイズだけ買っておいて、どんどん買い足しました!

我が家の子はなんでも大丈夫な子だったのですが、Pigeonの乳首にしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピジョンがいいとよく聞くので購入してみようと思います!

    • 1月30日
はるまき

ミルクをあげる予定なら用意しておいていいと思います。
私は母乳だけで行く予定だったので、退院後に買いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    念の為買っておきます!

    • 1月30日
パルム

私は混合希望だったので入院前に揃えました!Pigeonの母乳実感です!
でも小さかったため産院で売ってる低出生体重児用の乳首買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピジョンの母乳実感いいと聞くので一つ買ってみます☺️

    • 1月30日