
コメント

はじめてのママリ🔰
私は結婚してからずっと、隔週でおかずを作り置きしています。
基本メインのおかずは冷凍して、冷蔵庫で解凍して仕事から帰ってきたらチンするだけで食べれるようにしています。
夏場でも冷蔵保存の副菜も普通に作っていますが特に今まで問題なかったですよ😊
はじめてのママリ🔰
私は結婚してからずっと、隔週でおかずを作り置きしています。
基本メインのおかずは冷凍して、冷蔵庫で解凍して仕事から帰ってきたらチンするだけで食べれるようにしています。
夏場でも冷蔵保存の副菜も普通に作っていますが特に今まで問題なかったですよ😊
「ご飯」に関する質問
カフェに家族4人で行くのですが そこのカフェはふわふわかき氷があり いちごにクリームがのったりする大きいかき氷で一つ1300-1500円ほどします。他のは果肉たくさんなど 観光地などで注文してもいつも食べきれません😓 …
夏休み、暑くて公園に行けない日は2人とも機嫌悪いし ご飯サッと食べてくれなくてイライラするし、注意しなきゃいけないことも多いし、無視されるし公園行けてもやっぱり暑くて体力持っていかれるし仕事の疲れはとれない…
つわり中の妊婦です。 今日は旦那休みです。 19時から近くのライブハウスで音楽イベントあるから 行ってくる(3〜4時間くらいの) って前から言われてました。 もともと今日は私と娘が実家に帰っている予定の日でした。…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます😊
冷蔵保存大丈夫そうですね!!
もしよろしければ、メインのおかず何を冷凍されてたか伺えますか?
はじめてのママリ🔰
野菜炒めとか何でも完成した状態で冷凍していますよ😊
ただ野菜は解凍した時に美味しくなくなるものもあるので、キャベツとか玉ねぎ、大根をよく使っています。
お肉と野菜を炒めて塩コショウver、味覇ver、オイスターソースver、など味付けを変えてバリエーションを増やしたり、鶏肉と大根のこってり煮物にしたり、完成したのを完全に冷ましてからジップロックに1食分ずつ入れて冷凍します。
トンカツ、エビフライ系は衣をつけて冷凍。
豚肉の生姜焼きなどは下味だけで冷凍するものもありますが…
ママリ🔰
焼くだけもかなり時短ですよね!
ぜーんぶ参考にさせて頂きます🫶