※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈
子育て・グッズ

3.4歳の頃までは運動がよくできる子で周りからも凄いねと褒められること…

3.4歳の頃までは運動がよくできる子で周りからも凄いねと褒められることが多かったんですが、5.6歳になってくると周りも運動神経いい子が多く、だからかうちの子の出来や伸び具合が悪いなと感じるようになりました。

スイミングでもそうですが、他の子よりはできる方かと思ったらなかなかテストに合格せず、小さい子たちと同じクラスでやることが増えてきました。

小学生になってからまた運動神経って良くなるものでしょうか?もう持って生まれたものだから伸びもあまり期待できないんでしょうか💦?

最近は本当に周りの子との差が目立って気になってしまいます💦

コメント