
32週4日で切迫早産、ウテメリン点滴中。1人目の経験は参考にならず、退院時期について教えてください。
切迫早産でどれぐらいで
点滴下げて何週間ぐらいで退院出来たか質問です!
32w4dで子宮頸管はそれほど短くないのですが
2・3分おきに張ってて切迫早産で即入院。
今、ウテメリン2Aの流量12mlで点滴してます。
1人目の時は6・7年前でうる覚えしかもお風呂NG、
トイレも簡易トイレ、歯ブラシとトイレ以外は
ベットから起き上がるのNGというぐらい酷く参考にならない為教えていただきたいです!
- みな(4歳7ヶ月, 7歳, 15歳)
コメント

退会ユーザー
私は、23w~28w まで入院 !
(頸管短いのと子宮口柔らかめ)
ウテメリン点滴 15ml 上がる事なく
ずっと 同じ流量で 一日置きに
14ml.12.10.8 と下げて 内服に変更!
(頸管の長さが数週相応になって来た為)
内服に 変えて1週間 入院継続して
安定していたので 退院出来ました(゚ω゚)
張り返しとかもかなりあり
不安でしたが 現在まで来ました😵

スター☆
28週から子宮頚管短くて切迫で入院していて、35週5日の4日前に退院しました!
点滴は2A33mlでしたが、私の場合は血管がもうもたずお腹の張りがなかったことからか、流量下げずに35週の日に点滴抜きました。そこから内服で3日様子みて張り返しなかったので、退院前日に行動制限解除されて病棟をお散歩してみたりしてからの翌日退院となりました😊
-
みな
いきなり抜く事もあるんですね!😱
上の子の時点滴5mlに下げたとたん陣痛来たから
36週まで入院になるんぢゃないかと不安です😅
正産期まであと少しですね!元気な赤ちゃん産んでください❣️- 5月13日
みな
入院生活長かったですね!😣
張り返しとかあるんですね!!
上の子の時点滴5mlとか下げたら次の朝
陣痛来てそのまま出産だったのでビビってます😵
退会ユーザー
流量下げると、そのまま陣痛
きてしまうって方も居るみたいで
私もびびってました ( ゚д゚)
その様な感じだったら 正産期入るまで
点滴になるかもですね〜‥
普通は、正産期まで入院だけど
まだ比較的安定してる方だったので
帰らしてもらえました😵