
看護師の職場で人手不足が深刻で、派遣看護師が来ることがありますか。1日のみの勤務では何をするのか心配です。
看護師さんで職場が人手不足すぎて、派遣看護師が来てる所ありますか?😭看護師病棟です。病欠、退職、産休育休で人手不足です。患者の介護度も高くて、正社員は2〜3時間残業当たり前です…
来月から派遣看護師(単発で1日のみ)が来る予定です。
1日のみ勤務って、正直何するんでしょうか?患者が把握できないから受け持ちは無理、オムツ交換や食事介助でしょうか?でも、誰か指導でつかないと無理ですよね?🥲
まず、看護師さんが応募してくれなければ、派遣さんも来ないんですが…😅
まず、既存の社員の給料上げてこれ以上離職者が出ないようにしてほしいです🥲
人手不足でカツカツの職場、派遣看護師が来る職場ってありますか?
- しろくま(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
人手不足でしばらく派遣さん来てることありましたが、1日はないですね🤔
1日のみだったらその日に即戦力になり得る人が来るんじゃないでしょうか🤔
指導するのに人手がかかってしまったら派遣の意味ないですしね🥺
救急で経験ある人とかその日に部屋持ちさせれる人、又は外回りでも点滴・処置などある程度動ける人が来るんじゃないかな?と思います🥹
もし、指導が必要な人だったら派遣さんに高いお金払うよりも既存のスタッフにその分お金あげて欲しいと思います🫠

なつみ
数年前ですが、自分自身が単発派遣看護師として勤務したことがあります。
職場によってさまざまですが、入浴介助や清拭、採血・ルート確保、食事介助、服薬介助、オムツ交換などを行っていました。
単独で動くというより、正職員の方の補助として、2人で行うケアに入らせてもらうことが多かったです。
-
しろくま
単発派遣されていたのですね
病院でシステムも違いますから、正社員の補助的な役割ですね🥹コメントありがとうございました😊- 2月1日
しろくま
ですよね🥲数ヶ月の派遣さんならいいけど、1日単発なら患者もわからないし…病院でシステム違うから即戦力になるか微妙ですよね🥲
スタッフの給料上げてほしいです
コメントありがとうございました😊