コメント
ママリ
倉敷市内で来年から小学生です!
倉敷市内でも業務委託している学区もあるため、学区によって全然違うと思われます
うちの学区は自力下校は禁止で、全員お迎えです!
ママリ
倉敷市内で来年から小学生です!
倉敷市内でも業務委託している学区もあるため、学区によって全然違うと思われます
うちの学区は自力下校は禁止で、全員お迎えです!
「住まい」に関する質問
重度の発達障害の子が居ます。 最近、窓を開けてベランダに 出ていったり玄関ドアを開けて 出ていったりします。 何か良い対策無いでしょうか? 住んでるところは賃貸です。 付属の鍵は開けて出ていってしまいます。
いくつか質問です。 ①プレイマットって基本的に敷きっぱなしなのでしょうか? ベビー3ヶ月で寝返るようになり、購入を考えています。 夫がリビングに毎回置いたり片付けたりするものだと思っているみたいで上手く説明が出…
賃貸からマイホームに引越しました。 契約時マイホームブルーになり落ち込んでいましたが、引越しが近づくにつれて落ち着き楽しみになっていて、引越し直前は荷造りでドタバタ、引越し当日は夢のマイホームに住める!と…
住まい人気の質問ランキング
3人のママ
ありがとうございます!
学区によって違うんですね😣
確認するしかないですね💦
ママリ
ですね💦
電話したら、色々と教えてくれますよ😊
3人のママ
ありがとうございます😊
市役所に電話のほうがいいですかね?🤔
それとも学区の学童?🤔
ママリ
私も最初分からず、市役所に聞いたら学童に一任しているから問い合わせは各学童に!と言われました💦
ちなみに、どのあたりですか?
3人のママ
やっぱり学童に問い合わせなんですね💦
イオン周辺の学区になります💦
ママリ
ですです💦
実家がイオン周辺です!
あのあたりも迎え対応ですよ😊
3人のママ
迎えになるんですね🥹
だいたい18時までですよね🥹
ママリ
うちの学童は18時半までです!
200円で18時半から19時までの延長があると書かれてました
3人のママ
それも学童によって違うんですね😳
18:30までなら余裕で迎えに行けます🥹
ママリ
ですね🎵
聞いた方が確実ですよ😊
3人のママ
ありがとうございます!
学区の学童に聞いてみます!