※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

千葉と神奈川のどちらが住みやすいか悩んでいます。現在の千葉は便利で住みやすいですが、湘南にも魅力を感じています。子どもにとってどちらが良いでしょうか。

千葉(つくばエクスプレス沿線)と神奈川県(湘南地区、特に藤沢〜茅ヶ崎)はどちらが住みやすいと思いますか??

現在千葉に住んでいて、離婚したら以前住んでいた神奈川に引っ越しを考えています。

今住んでいるところは開発されて間もない地域なので道路も街並みも綺麗なところが多いです。
徒歩圏内に買い物から総合病院まで何でも揃っていて住みやすいです。
子どもの習い事もお友だちやママさんとのプライベートでの付き合いも良好です。
子どもは未就学児ですが、家のすぐ近くに真新しい小学校があります。
実家は車で2〜3時間の距離です。

以前住んでいた地域は、徒歩圏内には海とコンビニと小さいお店しかありませんでしたが、空気が良くて富士山も身近で素敵なお店も多くて大好きでした。
先日物件探しに行ったときにも、空気が肌に馴染んで何だかほっとする感じがありました。
道路が狭いので、住む場所によっては今より小さい車にする必要があるかもしれないです。
都内に出るには遠いですが、今のところリモートワークなのでこのまま出社不要ならそれほど不便ではないです。
住んでいた当時は独身だったので小学校事情はよくわかっていませんが、建物は古くて通学路に歩道がないところがほとんどだと思います。
子どもは環境の変化が苦手なのですが、1件だけ園を見学させてもらったら気に入って、引っ越しに乗り気になっています。
偶然、子どもの学年だけ1人空きもあるそうです。
園の申し込みをするならもう今日明日で市役所に行かなければいけないのですが、今の環境を捨てて本当に引っ越して良いのか迷い始めました。

でも、千葉も最初は縁もゆかりもなかったので、せっかく引っ越すなら湘南が良いなと思ってしまいます。
子どもと一緒に住むにはどちらが住みやすいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

私なら湘南です!オシャレだし皆んなの憧れじゃ無いですか!千葉より神奈川の方が響もいいなぁ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    イメージも大事ですよね😂
    海岸を散歩したりランニングしたり楽しかったので子どもと一緒に楽しめるといいなぁと思っています😊

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    湘南は千葉より土地も高くて鎌倉も近くて人気です千葉は安くて住むイメージあります関東のひとは。地震も千葉だしそろそろ来そうでわたしならこわぃですそーゆーのも考えてしまいます💦💦

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    返事が遅くなってすみません💦

    地震と津波的を考えたら湘南の方がだいぶ危険ですね😅💦
    東日本大震災の後に湘南に引っ越したので、同じレベルの津波がきたら逃げられないなと思いながら日々過ごしていました😅

    千葉でも今住んでいる地域はハザードマップでは全部外れていて少なくとも命の危険はないので、そこも悩みどころです💦

    ちなみに同じ条件の賃貸なら湘南も現在の居住地も金額は変わらないです!

    なので、自分の感覚を優先して湘南にするか、子どもやお友だち、ママさんたちとの関係性を重視して現在の地域に住み続けるか、で悩んでる感じです💦

    とりあえずどっちに転んでも良いように保育園の申請はしておいたので、3月の結果までに結論を出すつもりです💦

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え、千葉の海の中が震源地ですよ、まだドカンと来てないからなんともですが…

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ


    私は東日本大震災で被災しているので地震の怖さは身を持って知っています。
    その上で真剣に居住地を検討しているので、茶化したような言い方はやめていただきたいです。

    震源地がどこであれ内地と海沿いなら内地の方が安全なのは確実です。
    ましてや千葉が震源地なら神奈川だって被害は甚大です。

    首都圏ににお住まいなのだとしたらご自身も他人事ではないのでお気を付けください。

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    茶化して無いです失礼です、そろそろ来る来ると毎回言われてますよね調べて見て下さい。地図でみると千葉があり右側海の所です私たちは都内にいましたが引っ越しましたあの地震も経験してますよ!今は色々調べ探し関東の安全な場所に土地を買い家を建てました。海もないです小さい子供もいます家族で住んでいます茅ヶ崎や辻堂鎌倉には友達が住んでいます。とても良い場所です。あなたに言われる前に行動しています。なにを言っているんだか良く分からないです。もう返信は大丈夫です。ありがとうございました。

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

以前辻堂に住んでいました!
コロナ禍からリモートワークが普及し
引っ越してくる方が多く
近くの小学校は教室が足りなく
プレハブまで使っていました💦
道も狭い道が多く、
なのに車が結構通る印象なので
私なら千葉にそのまま住みます😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    プレハブはすごいですね😅
    コロナが出てくる1年前に千葉に引っ越したので、そんなことになっているとは知らなかったです🫣
    狭いのに車多いですよね💦
    歩道がないところが多くて通学が心配です💦

    • 2月1日
私は最強😎

藤沢市住みです!住みやすいです。ショッピングモール、スーパー、病院、子供の習い事教室すごく充実してます、車なしの生活できます♪

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    藤沢も良いところですよね!
    海側で駅近ペット複数可の物件がなかなか見つからなくて難航してます😭

    • 2月1日