※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

軽量鉄骨の1階角部屋と鉄筋コンクリートの最上階角部屋では、騒音対策としてどちらが良いでしょうか。

軽量鉄骨角部屋1階と、鉄筋コンクリート角部屋最上階の場合、騒音対策的にはどちらがいいと思いますか?
子どもは未就学児の男の子です。

コメント

ぷにか

前回が軽量鉄骨の1階で隣の音がまぁまぁ聞こえてましたが、今回鉄筋コンクリートの1番上に住んでて何も聞こえないです🫶🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    古くてもやっぱり鉄筋の方が騒音に関しては下の階があっても良さそうですかね💦

    • 1月30日
たろうちゃん

鉄筋コンクリート最上階だと思います。
どのみち走ったりジャンプしたりはNGですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    響きなどを考えても、やっぱりコンクリート造の方がマシですかね…
    今はコンクリート1階で割とのびのびとさせてしまっているのでちょっと心配ではあります💦

    • 1月30日