※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学生の登校用帽子のサイズについて相談です。長男の頭囲は53センチで、56センチと58センチのどちらを選ぶべきか迷っています。サイズアップのタイミングや、首ゴムの効果についても知りたいです。

【小学生 登校帽子】
男の子が黄色いキャップ🧢の地域の方

この帽子って何年被りますか?
頭大きいから58買うだろうと思ってた長男が53センチでした👀
56センチと58センチどちらがいいんだろ💦
56センチのパパと58センチのママの帽子被せてみたのですが58もいけなくないけど…うーんです。

3年生とかでサイズアップするものですか?
+何センチで買えばいいのか迷ってます
首ゴムはつけそうだけどビロビロにして意味なさそうだなとも思ったり

私自身は2年生までヘルメットで3年生から黄色いハットだったのですが👒

コメント

ママリ

うちの小学校はあの黄色い帽子は一年生だけです!

はじめてのママリ🔰

転校前の自治体は黄色帽は1年生だけ、しかも、交通安全協会から無償支給で配布されたからサイズの確認とかも無かったです。

今の学校は、黄色ではなく、別の色の通学帽があり、そちらを入学前に各自購入、6年生卒業まで使います。うちのはM、L表記で、4年生になるときに、Lにサイズアップで購入し直しました!

まろん

黄色の帽子とカバーは1年生だけです。2年生以降は自分の帽子をかぶって登校しています。

deleted user

私の地域は黄色ですが6年まで使います!

他の地域も色はそれぞれ違いますが6年生までかぶってます!

うちは女の子なのですが4年生でもそのまま使っています!

はじめてのママリ

皆さんありがとうございます!
どっちの説もあるんですね💦
参考になりました✨