※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mako0829
妊娠・出産

妊娠10週目の看護師ママさんです。夜勤の続け方やアドバイスを教えてください。体調が心配で、夜勤を減らすべきか医師の意見も聞きたいです。

看護師ママさんに質問です!
ただいま妊娠10w0dの初マタの4年目看護師です。
循環器内科、外科病棟に勤務していて急性期~慢性期まで病状は様々な患者さんがいます。現在は体調をみながらですが2交代の日勤、夜勤ともに普通に勤務を組んで働いています。夜勤は月に5-6回あります。
1日だけ、悪阻がいつもよりひどく、動くと吐き気が止まらずに日勤をお休みさせていただきましたが、それ以外は出血や腹痛などもなくつわりはまぁまぁありますが、ちょこちょこ吐きながら働いています。

そこで質問なのですが皆様どれくらいの時期まで夜勤されていましたか?また体調がこうなってきたら夜勤は減らしてもらうあるいは組まないでもらったほうがいいよーなどアドバイスいただけませんか?
検診を受けている病院では腹痛などなければ無理しない程度に仕事を続けていていいよと医師から言われています。

コメント

みきてぃ☆

私も消化器外科病棟に勤務していました。現在38wです(^^)
私の病院では産休直前まで2交代の夜勤をやっていましたよー>_<
しかも仮眠などもないのでとてもしんどかったです。

他の病院で勤務している友達にこの話をしたらあり得ない!と言われました。きっと病院や師長によって考え方も違うと思うので
自分の体調に応じて主任や師長に相談してみた方が良いかと思います。

ちなみに私は産休の1週間前に切迫早産と診断され自宅安静と言われました。そのため1週間早く産休に入りましたが師長はあまり良く思っていなかったみたいです。。
妊婦さんに優しい師長さんだと良いですね♡

ちーりん

悪阻があるのに仕事大変ですね。
私は介護職ですが3ヶ月まで夜勤をしていました。
私の所は夜勤が1人で朝の離床も一人で30人近くしないといけなかったですし、夜勤を休むと穴埋めが出来ないので妊娠すると皆んな日勤のみでした。
知り合いの看護師さんは産休に入るまで夜勤していたそうです。

deleted user

こんにちは🎵
看護師やってます^^

私は年齢的なこともあり、妊娠がわかった時から夜勤はやめました。
他のスタッフは、7カ月くらいまで夜勤してる人が多いですね😅
お腹が張るとか悪阻が酷い人は、体調を見ながら上司と相談して、早めに日勤のみにする人もいます。

夜勤は人が少なくて患者さんに何かあった時、無理をしないといけない状況になることも考えられます。私は妊娠初期に急変にあたり、ベッドに上がって心マしたことがあります。今考えると恐ろしいですが、やらざるを得ない場面もあるかもしれません💦

mako0829さんも無理せず、お腹の赤ちゃんを最優先にして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね♡

5mam♡HaL.。.:*☆

現在産休中の
ナースママです☺
つわり中の夜勤は
辛いですよね(>_<)
相手にも迷惑なんじゃとか
色々考えちゃいますよね。

私の場合、
毎日日勤もきつかったので
夜勤は八ヶ月位まで
入ってました。
三交替制なので
深夜勤務は5ヶ月で、
その後は準夜勤でお願いしてました。
後期になるとやはり
身体も思うように動かないし
患者さん抱えたりすることも
出来なくなってきて
ペアの人には迷惑かけたなぁと
思います(>_<)
師長と相談しながら
無理のないように
入れてもらってました。
中には切迫とかで
早めに夜勤から
外してもらってた人もいました。
こればっかりは人それぞれなので
体調みながら慎重に
された方がいいかもです。

緑茶🍵GreenSmoothy

私ではないのですが、親戚の子が看護師で、先日出産しました。
夜勤は流産率が上がるのと、法律で、妊婦さんが夜勤をしたくないと言ったら、させてはいけないと決まってるので、妊娠発割とすぐに夜勤はナシになったそうです。

緑茶🍵GreenSmoothy

妊娠発覚後…です💦

deleted user

私は老人内科に勤めています。
現在15週の初産婦です。
私のまわりのナース仲間はギリギリまで普通に夜勤をしている人が多く、自分もそのつもりだったのですが、10週ぐらいで切迫流産になり、入院し、その後は自宅安静になりました。
やっと、安静解除になり、1ヶ月の病欠を経て、今週から仕事に復帰します。
看護師、介護士は流産する人が多いと産婦人科の先生や助産師の方にも言われました。
個人差はあると思いますが、妊娠中はなにがあるかわからないので、可能ならば、夜勤は控えた方がよいと思いました。
幸い私は、休み中に出血したのでそのまま受診できましたが、これが夜勤だったら、横になって休むこともできず最悪の事態も考えられたなぁと思います。
この業界はとにかく、妊婦には辛いですがお互い頑張ってかわいい元気な赤ちゃんを産みましょうね!

すばる∞

私は全くつわりもなく、自分では夜勤を続けるつもりでしたが救急病棟という事もあり夜間も昼間と変わらず入院やステルベンが多く、周りのスタッフから止められ4ヶ月で夜勤をやめ、現在は日勤のみの業務をしています。
周りのスタッフが協力してくれ日勤でもあまり重症ではない部屋の受け持ちや処置ナースにしてくれているので今のところ休む事なく勤務させてもらっています(*´∀`)

mako0829

ありがとうございます!
産休直前までの夜勤はしんどいですね。
師長さんはわりと若めで未婚の方なのですが、妊婦さんによって日勤が楽とか、日勤の連勤が多いのがつらいから夜勤も入れて休みがある程度ある方が楽など、違うから相談しながらかなーと言われました!体調みながら相談できそうなので助かります。

mako0829

つわりの中で働くのは正直かなりしんどい日もあります。

1人で30人近くはたいへんですね。
夜勤は基本的に3人でやるので周りのスタッフの助けもかりながらならやれるかなーと思っています。

mako0829

7ヶ月くらいまで夜勤されてる方も多いんですねー!
急変はやらなきゃいけないですもんね…
うちの病棟も循環器という特性から急変対応は必要なので体調と相談しながら無理せず仕事と両立していきたいと思います!

mako0829

日勤と夜勤だと別のつらさがありますよね(´•ω•`)
日勤の連勤と夜勤も入れての勤務と、まだ自分の体調にどちらが合うのか探り探りでやっています。
体調みながら師長さんに相談しながらやっていこうと思います!

mako0829

大変でしたね。でも体調落ち着いたみたいで良かったです!
切迫だと安静は絶対ですもんね。
ハードな仕事だけにやはり切迫や流産は多いんですね…
業界としては厳しいですがお互い頑張りましょう!
ありがとうございます!

mako0829

ありがとうございます!やはり周りのスタッフに負担をかけることになってしまうので、周りの協力はとても大事ですよね!
自分にできることを頑張り、サポートしてもらえるよう頑張ろうと思います!

ゆず

ICUがない病院のHCUで勤務中です。(挿管、IABP、CPA当たり前の部署です。)
夜勤は2人夜勤の三交代です。
妊娠初期からひどい悪阻で入院してました。
妊娠5ヶ月目になる7月から仕事復帰予定ですが、夜勤免除をお願いする予定です。
赤ちゃんを守れるのは母親だけ。
冷たい視線にもめげず、無理は禁物です(^_^;)
人がいないのは、上司が、考えればいい。
私たちは自分の赤ちゃんの事だけ考えましょう(^-^)

mako0829

ICUがない病院のHCUはハードですもんね。
確かに赤ちゃんを守れるのは自分だけですもんね!
人員の不足は確かに私のような1スタッフが考え調整することじゃないので管理の方にお任せします!

ちゃんるぅ

私は内科病棟でした。
妊娠報告後は、夜勤を減らしてくれていました(o^^o)
つわりもなく、自分的には妊娠前と何も変化ないと思っていたので、お腹が大きくなるまでは夜勤をやるつもりでした(*^^*)
先輩も産休まで夜勤やってるかたもいるくらいだったので(o^^o)
でも、初産だし上司が心配して、夜勤者の調整もあるため7ヶ月に入る頃には夜勤を無くす方向でしたが、その前に切迫早産になってしまい休業しています(・_・;
逆に迷惑をかけてしまったので、申し訳ないと思ってます…>_<…