※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園でのママ友同士の呼び方について教えてください。下の名前にちゃん付けやあだ名で呼ぶのが一般的なのでしょうか。

皆さんの園はママ友と何て呼び合ってますか??
うちの園はママの下の名前にちゃん付けか、あだ名で呼んでます。仲良くない方も下の名前にさん付けです。
苗字にさん付けとか、◯◯ちゃん(くん)ママって言ったりするのが普通かなと思っていたので、入園した時はすこしびっくりでした😳

コメント

はじめてのママリ🔰

園でのママさんとはママ友って感じじゃないので〇〇くんママとかですが支援センターとかで知り合ってLINEとか交換する仲のママ友はママの下の名前にちゃんでよんでます😊

m.

うちの園は本当に仲良い人はママの下の名前で呼び合って送迎で会えた時に少し話すぐらいのママさんだったら
◯◯さんや〇〇ちゃん(くん)ママって呼び合ってる方が多いです🤭

ななな

〇〇ちゃん(くん)ママですね!
園ママの下の名前まで覚えられねっす✋笑

deleted user

下の名前にちゃん付けで呼ばれてますし、私も下の名前にちゃん付けで呼んでます🫶💓
プレ10人居ますが、みんな下の名前にちゃん付けです笑