
バスで障害者席に座っていたところ、突然おじいさんに席を譲るように言われました。おじいさんは感謝の言葉もなく、さらに文句を言ってきて不快でした。このような理不尽な経験について皆さんはどう思いますか。
どけろと言ってきたおじいさんの話
今日発達障害と心臓病、内分泌の病気持ちの長男を連れて
バスに乗りバスの障害者のところを座ってました。(障害手帳持ち)
少し進んだバス停で乗ってきたおじいさん
私たちの背後から突然
どけろ!
と言ってきた。
私たちは?となって
とりあえず席を譲りました。
そのおじいさんはありがとうの一言もなく
イライラした様子で
あ?文句あんのか?
ほら、みてみろ、俺は障害者だ
と言いながら障害手帳を見せてきました
その後も私たちのことを睨みつけてきたりして
かなり不快な思いして帰りました。
(ちなみにそのおじいさんはおじいさんが乗って3.4駅先のバス停で降りました。
みなさんこのような理不尽なことってありませんか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
ありました。おじいさんに、若いのにそこ座っちゃうんだって言われたので、手帳持ってますって言ったらそれはごめんなさいって言われました。
それ以降は座る時は必ずヘルプマークは見せるように鞄に隠れずに出すようにしています。

はじめてのママリ🔰
妊婦の時、優先席に座ったけど、2回くらい?席譲って!と言われたのでどきました。
お腹、かなり大きい時期なので大変でした💦
若い人・見た目だけじゃわからない事柄を抱えてる人達、何かと理不尽なことありますよね😅
コメント