
コメント

はじめてのママリ
同じく4歳になったばかりの上の子が感染症になって自宅保育3日目終わりました😭
おそらく明日も。でも子どもって病気のときもだいたいめっちゃ元気ですよね😇
下の子は1歳半で自宅保育です。
うちも上の子絶対お昼寝しない子なんですが、感染症で元気だけど結構熱はあり、この3日間はお昼寝してくれたので意外となんとかなりました😭お昼寝ないときついですよね。
もうテレビにも頼りまくってます。
お互いがんばりましょ😭😭
はじめてのママリ
同じく4歳になったばかりの上の子が感染症になって自宅保育3日目終わりました😭
おそらく明日も。でも子どもって病気のときもだいたいめっちゃ元気ですよね😇
下の子は1歳半で自宅保育です。
うちも上の子絶対お昼寝しない子なんですが、感染症で元気だけど結構熱はあり、この3日間はお昼寝してくれたので意外となんとかなりました😭お昼寝ないときついですよね。
もうテレビにも頼りまくってます。
お互いがんばりましょ😭😭
「寝かしつけ」に関する質問
来月2泊3日で入院手術します。 その間夫が1人で子供のお世話をします。 夜泣きや寝かしつけやご飯とかけっこうお世話してるけどやっぱり心配です。 土日私は違う部屋にいて2人で過ごす練習してもらった方がいいですよ…
みなさんのお子さんは日中どのくらい寝ますか?? 明後日で生後4ヶ月になる娘がいます👶🏻🎀 今までは朝9時までには起きて、お昼過ぎまで30分〜1時間睡眠を2回ほど取り、14〜15時頃から2〜3時間寝ていました。全て抱っこ…
私は昔39℃熱あっても夜中の授乳もしてたし胃腸炎で10分おきに吐いてたときも合間に絵本読み聞かせて寝かしつけもしてたのに、夫はなんで37度台で勝手に育児免除だと思ってるんだろ??? って本人にいうと次回私の体調不…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
オセロ
コメントありがとうございます😊
自宅保育お疲れ様です😭
感染症だと1週間くらいは休まないとですもんね…
騒ぐなと言っても活気があればじっとなんかしてないですね😂
お熱あるとやっぱりダルさもあるし横になってる方が楽だったりするから自然と眠りにはいりますよね☺️
うちはもう仮病と言っていいくらい元気でした🙄
テレビも飽きて外行きたい!
でした😵💫
もう登園してもらいます😂
お大事にしてください😌🍀