※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月24日の子どもが夕方から夜にかけてギャン泣きしています。ミルクやオムツは問題なく、抱っこしても寝ません。熱もないため、具合が悪いのか心配です。どうしたら良いでしょうか。

1ヶ月24日になる我が子。夕方から夜になるとギャン泣き。ミルクも飲んだしオムツも変えて、ずっと抱っこしてもギャン泣きです。いつもなら抱っこ紐や抱っこしてるとギャン泣きしても寝てくれるのに全然寝ません。熱もないし。
どこか具合が悪いのか心配です。
こんなにずっとギャン泣きは初めてでどーしらいいかわかりません。

コメント

ひよこ

うんちはしっかり出ていますか?
ガスやうんちでお腹が苦しいとか?🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちはでました🥲ミルク飲んでゲップも少しでました。抱っこ紐をすると胃が圧迫されるのかゲップがでます!

    • 1月29日
  • ひよこ

    ひよこ

    それなら良かったです😊
    他の方も仰ってますが、時期的なものかもしれませんね!
    うちもありました!

    • 1月29日
Mまま

黄昏泣きですかね😢
うちもありました!
本当にしんどいですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何してもギャン泣きでメンタルやられますよね🥲

    • 1月29日
  • Mまま

    Mまま

    うちの場合は黄昏泣き酷い時が
    10月頃で少し肌寒いくらいの気温だったのと
    抱っこ紐+外だと泣き止んで寝たので
    20時くらいから1時間程外で過ごした事もありました😢

    • 1月29日