
コメント

🐣
心配になる咳き込みがあるなら、薬を貰ってもいい気がします。
私自身咳と痰が続き、鼻炎・気管支炎・副鼻腔炎を疑い色々薬が出されて、1ヶ月半でようやく治りました😭

こなん
我が子も同じですー!
我が家は、最悪、様子見て吸入してもらえるかな?と再受診しました。
以前にヒトメタニューモに感染したので、咳き込みやすいのかも…。
と言われて、追加でお薬もらいました。今日やっと、咳が落ち着いてきた感じです。
-
はじめてのママリ
咳が落ち着いてきてよかったです!吸入や様子見、確かにして欲しいです😭今日受診してみようと思います!ありがとうございます!
- 1月30日
-
こなん
咳、辛いですよね😭
夜咳込みがあると、親も心配でぐっすり眠れないですよね💦
お大事にしてください✨- 1月30日
-
はじめてのママリ
なかなか眠れないので寝不足です💦ありがとうございます!
- 1月30日
はじめてのママリ
1ヶ月半!長かったですね😭昨晩は少し悪化した感じがしたので病院行ってこようと思います!ありがうございます!
🐣
インフルBも流行り始める頃で、あまり病院にも行きたくなくなる時期ですが、早く治りますように✨
はじめてのママリ
おっしゃる通りで、その部分でも受診を悩んでました💦悪化させて免疫力がより下がってしまう前に行ってきます!ありがとうございます!