※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱が下がらずに検査したことがあるお子さん、いますか?■だいたい1週間く…

熱が下がらずに検査したことがあるお子さん、いますか?

■だいたい1週間くらい熱が下がらないと検査ですか?

■血液検査ですか?

■検査の結果はすぐ分かるんでしょうか?
何か異常があればその場で紹介状を書いてくれるんですか?

■お子さん検査を痛がったり嫌がったりで、次から病院に通うのが大変だった、なんてことはありましたか?

3歳女子、明日熱が下がらなければ検査と言われました。
いまから心構えをしておきたくて質問しました。

コメント

ぴこたん

よく高熱や流行病もらう3歳半の女児です。
うちのかかりつけは5日くらい熱下がらずなら採血ですが、明らかに感染症ぽい熱以外の症状があれば血液検査です!

結果はすぐわかり、近くの大きなこども病院に紹介されます。

あとはインフルエンザ、コロナ、RSは鼻からの検査をすぐ希望すればしてくれます。流行ってればなのと熱の出方次第ですが。
それ以外はマイコプラズマなどは血液検査でわかりました。

検査はもちろん大暴れですよ…それ以外は大人しくしてます。鼻からの検査1番嫌がります!