
仕事復帰を控え、夜泣きがひどくて不安な女性がいます。保育園の延長を考えており、面談でそのことを話しても良いか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
仕事復帰を控えてる方、延長した方、復帰された方、いろんな方のお話が聞きたいです。
4月14日から復帰予定でもちろん初めは1年で復帰する予定でしたが夜泣きがほんとにひどくて...昼間眠すぎて
とても仕事できると思えません😇
うちの会社は保育園に入れても自己判断で3年まで延長できます。(もちろん給付金はおりませんが。)
もう保育園の申し込みすらやめて延長しようかと悩んでます。
もうすぐ面談があるのですが素直に夜泣きがひどいと話しても大丈夫ですかね?
みなさんならどうしますか。甘えと思われますか🥲🥲🥲
- みい(生後10ヶ月)
コメント

まま一年生
私だったら育休延長します、、、
頑張って仕事して身体壊したら元も子もないので、、、病気して子供の成長見届けられないのも嫌ですし、入院とかになったら大変ですし、、、
ご主人の稼ぎのみで問題ないのであれば、相談ではなく育休延長のお願いを面談時に上司にするかなと思います。
仕事して帰ってきて睡眠不足➕疲労で子供にも夫にもイライラしたくないので、精神衛生のためにも頑張るのは良くないかなと思ってます!!!
みい
やっぱりそうですよね…今でも結構余裕ない時あるので🥲
せっかくの制度ですし自分がいい形を選択しようかと思います!コメントくださりありがとうございます😭