
保育園に通う娘が頻繁に鼻水や咳をしています。体調不良は仕方ないと思いますが、他の子も同様です。熱のない風邪の子は病院に行っているのでしょうか。私たちは耳鼻科に通っていますが、共働き家庭は大変だと思います。クラスの子どもたちはどうしているのか知りたいです。
保育士さん
愚痴というか、嘆きというか、、、質問させてください😇😇😇💦
現在娘を0歳児クラスに通わせています。
本当にしょっちゅう鼻水、咳をしています。
保育園に通ってる以上、体調不良はしょうがないと思っているのですが、お迎えにいくとみんな咳、鼻水してます🤣🤣🤣
そこで、熱ない風邪引きのお子さんってちゃんと病院行ってますか?💦💦
うちは週に2日ほど主人と手分けして耳鼻科に連れていっているのですが、私は時短勤務なので、フルタイム共働きのご家庭は病院にいくのも大変そうですよね、、、。
でも、病院はいって、みんなで治そうよ😂😂😂という思いもあり、、、
実際クラスのお子さんたちどのような感じでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

はじめてまま
行かない人は行かないし、行く人は行くし、、でほんと人それぞれです😂😂

はじめてのママリ🔰
鼻水が出ていれば、耳鼻科へ受診して薬をもらうのと吸引をしてもらいます!
熱が出れば当日は家で様子見ますが次の日も熱が続けば小児科へ行きます☺️
コメント