
コメント

れもん🍋
全然ありです!私も以前同じような考えがあって、ウエルネスの人に聞いたら就労さえしていればこちらは別に、とのことでした!辞めて休職の状態で申請するより、今の職場にとりあえずいる中で申請した方が受かりやすいですしね!使えるものはどんどん使っていきましょー!(笑)
れもん🍋
全然ありです!私も以前同じような考えがあって、ウエルネスの人に聞いたら就労さえしていればこちらは別に、とのことでした!辞めて休職の状態で申請するより、今の職場にとりあえずいる中で申請した方が受かりやすいですしね!使えるものはどんどん使っていきましょー!(笑)
「転職」に関する質問
子育て中ママの転職(就職)って条件厳しすぎないですか!!!? 子どもが小さいうちはどうしても時短を選択せざるを得ないし、でも出社が必須だと通勤に時間を取られて結局お迎えは17:30とか…。そうなるとリモート勤務…
一昨日から妊娠9週目に入っているのですが つわりのピークが8週目から始まり 食べつわりに吐きつわりと酷いと起き上がれないほどで 先月から5日間連続でお仕事を欠勤しています。 今年の7月に今の職場に転職したばかり…
Yahooで、例えば仕事を探していてとある業種で検索していたら、インスタの広告にYahooで検索していた〇〇業界の求人多数!とマイナビ転職の広告が出てきました これって、Yahooで検索した情報が、インスタの広告会社?に…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!!
とても心強い回答ありがとうございます!!!
はじめてのママリ🔰
すみません、ひとつ聞きたいことが。
3月途中入園で1枠空きがありそこに申請をするタイミングで転職先に就労証明書を書いてもらって出す予定です。
なので、2月まで現職で籍を置いてもらう。2月後半に有給消化で復帰したと言う形で3月から転職する。
と言うのは大丈夫でしょうか?