
コメント

れもん🍋
全然ありです!私も以前同じような考えがあって、ウエルネスの人に聞いたら就労さえしていればこちらは別に、とのことでした!辞めて休職の状態で申請するより、今の職場にとりあえずいる中で申請した方が受かりやすいですしね!使えるものはどんどん使っていきましょー!(笑)
れもん🍋
全然ありです!私も以前同じような考えがあって、ウエルネスの人に聞いたら就労さえしていればこちらは別に、とのことでした!辞めて休職の状態で申請するより、今の職場にとりあえずいる中で申請した方が受かりやすいですしね!使えるものはどんどん使っていきましょー!(笑)
「会社」に関する質問
えっと。いまさっきの事なんですが、、、 3時頃に息子が起きたので、ついでにソファで寝てた旦那を起こしました。ベッドって寝て!と。 息子も泣いていたので、早くベッドに移動して欲しく、何度か叩いて起こしました。…
妊娠中毎日水道水を飲まれていて無事元気な赤ちゃんが産まれた方いらっしゃいますか? 私は幼い頃から飲み水は基本的に水道水で育ってきました。 調べて一番最初に出るサイトや、厚生労働省が出してるものは妊婦や赤ちゃ…
会社辞めようか悩んでます💦 時短勤務で今年の1月に復帰したばかりですが、もう嫌になってきました。 同じ部署ですが、前と違う仕事で量が多く、給料も10年目なのに手取り12万です。 なんか泣けてきます💦
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!!
とても心強い回答ありがとうございます!!!
はじめてのママリ🔰
すみません、ひとつ聞きたいことが。
3月途中入園で1枠空きがありそこに申請をするタイミングで転職先に就労証明書を書いてもらって出す予定です。
なので、2月まで現職で籍を置いてもらう。2月後半に有給消化で復帰したと言う形で3月から転職する。
と言うのは大丈夫でしょうか?