※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘の髪が絡まるため、シャンプーとボディソープを分ける時期やおすすめの製品について知りたいです。また、トリートメントを使い始める時期やおすすめも教えてください。

1歳半の娘の髪が長すぎて(一応伸ばしてます)ドライヤーのときなどに絡まります。

①キューピーのパッケージのボディソープを新生児の頃から使っており今もそれで頭含む全身を洗っています。
シャンプーとボディを分けるのはいつ頃からですか?
また分けるときにおすすめのシャンプーなどはありますか?それとも大人と同じですか?
(ボディだけなら大人が無添加の泡のものを使っているので揃えられる気もしますが)

②シャンプー後に洗うトリートメント、または洗い流さないトリートメントとかをつけるのはいつからですか?
こちらもおすすめありますか?
それとも大人と同じですか?

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳半ごろから大人と同じの使ってます!
大人と同じだと目に入った時に痛いので気をつけながら洗ってます🫧

ドライヤーするときに大人と同じヘアーオイルつけて乾かしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半ということは、うちの子くらいですね🥺
    大人と同じシャンプー+ヘアオイルですか?(トリートメントはなし?)
    なんのメーカーですか??

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    椿って大人が使ってもあまりよくないらしいですが椿使ってます(笑)でも私も娘もサラッサラです

    シャンプーとリンスとヘアオイルですね!!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

①そろそろ頭と身体用を分けてもいいと思います☺️
子供の髪の毛は絡まるといってもダメージからではなく大人と比べて細くてコシも弱いので長いと特になっちゃうんですが、まだベビー用のシャンプーで頭皮に合う優しいものがいいと思います。
②美容師してるのでよく見るのが、大人のトリートメントを頭皮につけちゃってて全体的にあぶらっぽくなってる子がいます💦絡まる時はつけてもいいけれど絶対に頭皮にはつけず絡まりやすい毛先だけ、そしてトリートメントよりもリンスやコンディショナーで充分です。洗い流さないトリートメントは静電気予防にもなるのでおすすめですがうすーくつけるくらいで大丈夫ですよー!ちなみに1歳の子であればオイル系は避けた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれた時から髪が多いのに分けるの遅かったですかね😭
    ①私のシャンプーではなく、ベビーのシャンプーを探した方がいいですかね?(私はボタニカルです。匂いなどもありますし…)西松屋で見かけなかった気がしますがどこに売ってるのでしょうか?
    ②大人のトリートメントはやめた方がいいですね💦
    つけるとしても毛先のみ✖️リンスかコンディショナーですね😭
    お風呂上がりの流さないクリームで私はミルボンを使ってますが、それくらいならいけますかね?(シャンプーなど変えて、必要なさそうなら無理にはつけませんが💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋にも確かピジョンとかのがあったと思います☺️
    大人のは目に入るとしみるのと、仕上がりが重たくなりがちですが髪の毛多いお子さんとの事で頭皮にトラブルなければ大丈夫ですよ!
    ミルボンのはエルジューダですかね?かるーくつけるのは全く問題ないので絡まりが気になる時につけてあげてください☺️

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えましたミルボン使い終わってオルビスに戻ったところでした💦
    私と同じものは少し抵抗あるのでピジョンのシャンプー探してみます!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月の頃からベビーシャンプー使ってます!ママアンドキッズです😊
トリートメントは細くて柔らかい髪の毛には重いかな?と思い使ってません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くから切り替えたのですね!
    うちも生まれた時から髪の毛多いので、もっと早く切り替えたらよかったです💦
    ボディソープ兼用ではなくシャンプーだと、トリートメントなくてもなんとかなりますか?結構長くて…

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    髪の毛が伸びてきて絡まりやすくなったので切り替えました!
    うちの子も結構伸びてて背中くらいありますが、絡まったりしないですよー!

    • 1月30日
すぬ

うちの子薄毛ですが1歳からは一応シャンプー使ってます👌
latteです😊
大人も子どもも使えるので一緒に使ってます☺️
latteだとリンスインシャンプーがあるのである程度大きくなるまではそういうのでも良いと思います🙆🏻‍♀️
うちは最近リンスもし始めました😂
あとは天パで爆発がすごいので出掛ける時は私が使ってるヘアオイルを付けて落ち着かせたりもします👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切り替えるの遅かったかもと後悔です💦
    latteというものを聞いたことがないのですが、優しい系なんですね?💦(私はボタニカルです)
    リンスインシャンプーって大人にはよくないイメージでしたが、子供にはいいのですかね?🥺

    • 1月30日
すず

息子の時は3歳ぐらいまで
キューピーでしたが
娘はやはり髪が伸びてきたので
大人と同じやつで洗ってます!
大人と同じシャンプーに
するだけで
トリートメントとかなしでも
十分サラサラです!
うちで使ってるのは
プリュスオーを
使ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブリュスオーを初めて聞いたのですが、優しい系なんですかね?🥺
    私は今ボタニカルで、匂いなども結構あってどうなんだろうと思って💦

    • 1月30日