※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

子どもがソフトバンクのキッズ携帯を使っていますが、私が格安に変更すると通話料金が発生しますか。格安契約の保護者はどのように契約していますか。

今、子どもがソフトバンクのキッズ携帯使ってます。
私もソフトバンクなので24時間電話とメールで月額だけで
お金がかかってないのですが、もし私が格安にした場合
キッズ携帯使ってると通話料金とかかかってきますよね?💦

格安で契約されてる保護者の方は子どもさんは
どういう契約方法で使われてますか??

コメント

はじめてのママリ

いまのままだと通話料かかりますね😭
ahamoならドコモのキッズケータイと通話無料なのでそうしてる友人もいます!
わたしは子供まだ小1ですが
スマホのほうが安いので
格安スマホもたせてLINE通話にしてます😌

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    やっぱり通話料かかりますよね😭😭
    ahamoとドコモら無料なんですね💦
    格安スマホはAndroidの本体代が安いやつですか??
    LINE通話とかのが無料ですもんね😭
    ちなみにスマホだとデータプランいると思うんですけど3GBとかの安いプランにされてますか?

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはわたしが使ってた古いiPhoneです!
    プランはワイモバイル3G、900円です😆
    小学生なるまではpovoでチャージはせず、ずっと低速ですが0円で使ってました!

    • 1月30日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    お返事遅れました😭すみません。

    古いiPhoneなんですね!!
    povoよく聞くんですけど0円なのに電話とか普通に出来るんですか??🥺

    • 2月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    電話はできます!
    でも通話料はソフトバンクとおなじ料金かかります!
    ライン通話もできますが
    0円のままだとデータが0Gなので
    低速になります💦
    最悪つながらなかったり
    音声が悪い可能性があったりですが、
    別に普通につかえてるよって人もいるみたいです!

    • 2月3日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    そうなんですね!!
    色々調べてるとありすぎてもう何が何か全く分からないです😓💦笑
    やっぱり3GBくらいあった方が安心なのは安心ですよね🥺

    • 2月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうおもいます!
    UQかワイモバイルの3Gとかが1番無難です😄
    家のネット回線がどこかによりますが!

    • 2月3日