

ぐーみ
4歳差と比べるとデメリットはないと思います🤔
2歳差と比べるなら、園と関わる期間が長い(場合によっては保護者会役員の負担増)などあるとおもいますが💦

はじめてのママリ🔰
1人目と1番下が3学年差(ぴったり3歳差)になる予定ですが、、、
•妊娠期間に、2歳代のイヤイヤ期とトイトレが重なる
が私にとってのデメリットですね、、、!

MA
4歳差と比較ならそんなにないかもですね🤔
幼稚園で下の子満3歳入園なら4歳差ならまるまるお下がり使えるのはメリットかな?でも3歳差でも年少入園なら使えますね!うちは1年被るので物品は高つくけど一緒に通える姿見られるのは楽しみです😊(3歳差の満3歳入園)保育園なら関係ないですね!
あとは1年早い分、仕事なりの復帰は早く済むとかですかね🤔

はじめてのママリ🔰
デメリットというか、
式典関係が忙しいとか、
入学準備関係が大変とかですかね⋯
例えば、
上の子
幼稚園卒園、小学校入学、
下の子
幼稚園入園
上の子
中学卒業、高校入学
下の子
小学校卒業、中学校入学
書類関係の大量の処理、
制服採寸やら
必要なグッズを買い回るなど、
2.3月は忙しくなるのかなと😇
我が家は4学年差のつもりでしたが、
ぎり3月生まれで
3学年差になり、
今から覚悟してます😇
コメント