
コメント

はじめてのママリ🔰
1.2歳であれば15分くらい、3歳であれば8分-10分くらいだと思います!

ひろ
イヤイヤしなければ多分普通に4分くらいで着きます。
2歳くらいまでなら抱っこという手があるし、4歳の今もはや娘の方が足速くて先に着いてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
4歳の子の方が早いんですね😳- 1月29日

ままり
今1歳半の子がいます。
大人の足で4分なら子どもと手を繋いで歩いて10分くらいですかね!(途中で寄り道をせずにゆっくり歩いた場合)
3歳になれば、大人のゆっくり歩きくらいで同じくらいで歩けると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3歳になるともうそんな感じなんですね😌- 1月29日

りん
うちの子は1~2歳の時は徒歩6分のスーパーですが15分ぐらいはかかってた気がします🤔
なので倍プラス少しって感じでした!
3歳の今は徒歩4分の場所にだいたいそのまま4分のままかプラス1~2分では行けますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3歳になると体力もついてスタスタ行けるんですね☺️- 1月29日

退会ユーザー
1.2歳が座り込んだり寄り道とかしないなら12.13分
(うちなら寄り道したり座り込むので早くても20分はかかる 笑)
3歳が普通に歩いてくれるなら6.7分くらいですかね^ ^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
座りこまれるとお手上げですね😂- 1月29日

自由な貴族
1歳2歳だと20分くらいかかりました。(止まったりちょうちょ見たり花みたり車よけたり(笑))
うちは家から保育園までがほぼ上り坂なのもあるかもです。
3歳最近やっと10分くらいですかね。(寄り道が、なくなったので☺️)

🔰タヌ子とタヌオmama
性格による気もするな…うちは1から2は歩くの嫌いだから絶対手を繋いでも地面に置いたら泣いた😅だから歩くイメージが無い💦3歳だと保育園すきなら10分以内に着くと思うが、嫌い行きたくないとなればノロノロ歩いて15分かな😅
はじめてのママリ🔰
今3歳の娘は大人の足で10分の場所を15分くらいで歩いてます!でも途中道草したりしてダラダラする時もあるのでそういう時は20分くらいかかりますね…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
大きくなると道草でより長くなるんですね😂