

らんらん
私2人自然分娩で3人目も自然分娩にしますよ☺️

はじめてのママリ🔰
めーっちゃわかります😂
レポ見てるとめちゃくちゃ羨ましくなります🥺
でもたまにあまり麻酔が効かなかった、間に合わなかった、微弱陣痛になって結局帝王切開になったというレポも見かけるのでそれで気持ちを落ち着かせてます😂
無痛にするからこそのリスクもありますし、ビビりな私は結局今回も普通分娩にする予定です😂

まあこ
私は2人とも自然分娩でした!
そして、分娩でわかったのですが、あの痛みに耐えた後の解放された爽快感が癖になってしまい…もしまた3人目有無としても、自然分娩かなぁと思います!

はじめてのママリ🔰
無痛予定だったのに自然分娩になっちゃった者です!笑
予想外の早産で救急搬送になり、産む予定の病院から転院となったせいで無痛できませんでした。
ですが案外なんとかなりました!というか、出産てもっと痛いと思ったけどこんなもん!?歯医者の痛いやつの方が無理かも!と言うのが正直な感想です😳
まあ個人差ありだとは思いますが…
でも無痛分娩がどんなもんか経験はしてみたかったですね、人生経験として💦💦出産は一度きりと決めていたのでもう二度とないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますー!!😭
なんとかなりましたって1番心強いです😭
歯医者より嫌って方たまに聞きます!個人差はあると思いますが周りは足の小指ぶつけた方が嫌って言ってる子も多かったです( ; ; )- 1月30日

はじめてのママリ
自然分娩でした🙋
初産の無痛がNGの病院だったので😂
胎盤出す時は痛くなかったです!疲れ切ってたしアドレナリンでてハイになってたので何されても ほーん。 って感じでした。

はじめてのママリ🔰
無痛どんなかなーと思いつつも、費用もかかるしリスクもないわけではないので、私は二人目も自然分娩予定です!もう妊娠後期なので正直怖い気持ちもありつつ、一人目もなんとかなったんだからきっと大丈夫!と腹くくってます。笑

mmmm
12月に自然分娩で出産しました。確かに痛かったですが、なんとかなります!因みに陣痛は痛かったですが、いきむ時はそんなに痛くなかったです。そして産んで少し経つと痛み忘れます笑
2人目も自然分娩でいいかなと思っています😊

ママリ
1人目普通分娩して、次は無痛!ってその時は思いましたが、2人しか産む予定ないので最後にもう一度あの痛みを味わう予定です😊
あの痛みを味わえるのも耐えられるのも女の特権。と旦那に自慢します。

ママリ
2人目無痛予定だったのに自然になりました🤦♀️
1人目が痛かったので絶対2人目は無痛と決めていて、無痛出来るところで探しました。
ただ下調べが甘く子宮口が5センチ開いてからの和痛でした。
1人目30時間だったので、2人目も半日はかかるだろうと思っていたのに陣痛始まって3時間で子宮口5センチ、麻酔の準備している15分で全開になり5分後に生まれてきました🤣
よく無痛は赤ちゃんに集中できるから良いとか言いますが自然でも全然感じられますよー!
ぐるぐる回ってるのとかはっきりわかります👌
内診は麻酔なくても痛くないです!卵膜剥離されたら痛いですが笑
胎盤出すのも1人目ならそんなに痛くないですし、後陣痛も1人目ならロキソニンで事足ります。

みみみ
3人とも自然分娩で産みました。田舎で無痛分娩やってる病院が限られているので…😅
それに私は麻酔かける方が怖いなぁと感じてしまうタイプです💦親知らずを抜いた時に強めに麻酔かけてもらったのですが、体がふわふわして魂抜ける感じがして怖くて😖💦自然分娩は痛いですが、始まってしまえば後は産まれるだけ!と思ってました。痛いは痛いのですが、もう痛みは忘れてしまいました😅その程度の痛みってことなんだと思います!
怖いと思ってると体に力が入って余計に進みが悪くなるかなぁと思うので、余計なことは考えないのが1番かなぁと思います😄

はじめてのママリ
SNSは皆いいとこしかアピールしないから病みますよね
しかも妊娠中だと色々心配後尽きないから仕方ないと思います!
正直に書くと自然分娩は痛いです
初産なら尚更だと思います
でも出産ってジェットコースターみたいなものみたいで、
痛いの始まったらもう終わるまで耐えるしかない😂
怖いこと言ってごめんなさい
でも必ず終わりがある痛みなので、なんとかなります!
痛みを紛らわすために私は付き添いの看護師さんに色々喋ったり言いましたよ!(後何時間で終わります?とか今から帝王切開にしてくれ!とか、もちろん無理ですが!)
無痛は無痛で色々リスクがあると聞いてますので、
そういう面もあるということから私は自然分娩選びましたがいい経験になりました😅
コメント