コメント
はじめてのママリ🔰
駐在の帯同でシンガポール在住です!
子ども関係の知り合いや、同じコンドでの知り合い繋がりがほとんどだと思います!
日本人多いし、すぐお友達できると思いますよ♡
楽しみですねー♬
はじめてのママリ🔰
駐在の帯同でシンガポール在住です!
子ども関係の知り合いや、同じコンドでの知り合い繋がりがほとんどだと思います!
日本人多いし、すぐお友達できると思いますよ♡
楽しみですねー♬
「お仕事」に関する質問
仕事がなくて当日に急にお休みしてくださいと連絡が来ます💦 今働いてるところは今月で廃業になるので、仕事も段々と少なくなっている状況です。 当日に資材が届いてたら仕事があるので出勤できるのですが、届いてるかど…
子供を短時間保育で保育園に預けていて、いつも16:00~16:30の間にお迎えに行っているのですが、15:00に仕事が終わった時に仕事が終わり次第お迎えに行くのは先生からしたらありがたいのか迷惑なのかどちらなのでしょうか…
お仕事ズル休みしたことある方…いらっしゃいますか?🥲 (ダメなことは重々承知しておりますので、批判のコメントはやめてください…😭) 飲食店パートです。何があったわけでもないですが、とてもとても行く気になりません😅 …
お仕事人気の質問ランキング
ままり
わ、本当ですか!いろいろ聞きたいです!もちろん答えられる範囲で…!
・シンガポールで不安なことの一つが虫なんですけど、蚊はあまりいないみたいですけどその他の虫ってやっばり多いのでしょうか?本当に虫苦手で…網戸がないから虫が入ってくるとか見てヒーってなってます🥲
・英語全然喋れないんですけどなんとかやっていけますかね…😭
・駐在妻って少し前はマウントとか凄かったって聞きますが今はそんなことないのでしようか?
・住んでるエリアってイースト、ウエスト、ノベナのあたりが日本人多いですか?ノベナがいいのかなってざっくり思っているのですが、子供が小学校に入る頃に転勤になると思うので日本人学校があるエリアの方がいいのかなとも思ったり…
現地には友達0で行っても大丈夫そうで安心しました🥺✨
はじめてのママリ🔰
コンドの場所と高さによるかもです!うちはシティ寄りにあるので、虫はそんなに気にならないです!
英語は全く話せなくても問題なしです!ただ子どもをローカルインターなどに入れる場合は保護者とのコミニケーションは英語の場合が多いです!
マウント全くないです!!!
みんないい人です!
いまはどの場所でも日本人多いです!
私も知り合いゼロで行きましたが子どもの関係で仲良しなママができました!