
コメント

はじめてのママリ🔰
駐在の帯同でシンガポール在住です!
子ども関係の知り合いや、同じコンドでの知り合い繋がりがほとんどだと思います!
日本人多いし、すぐお友達できると思いますよ♡
楽しみですねー♬
はじめてのママリ🔰
駐在の帯同でシンガポール在住です!
子ども関係の知り合いや、同じコンドでの知り合い繋がりがほとんどだと思います!
日本人多いし、すぐお友達できると思いますよ♡
楽しみですねー♬
「お仕事」に関する質問
バイトのことです。 みなさんならどっちにしますか? 答えてくれたら嬉しいです😭 ①イオンの中にある飲食店 家から車で20分 急遽休み取りたい時は代わりを探さなくてOK ②ほっともっと 家から車で5分以内 急遽休み取りた…
パワハラになりますか? 長文になってしまいますが... 会社の規定にもよると思いますが、一般的にパワハラになりそうですか? 2月に妊娠発覚した際、職場のリーダー(プライベートでも親交 あり)に個別のLINEで 本当…
上司(現場責任者40代男)の部署異動って普通は特に何もあげたりしない感じなんですかね? 私の職場は主に50~70代のパートおば様中心です。私が副責任者でしたが責任者の異動に伴い私が現場責任者になり、上司は別なところ…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
わ、本当ですか!いろいろ聞きたいです!もちろん答えられる範囲で…!
・シンガポールで不安なことの一つが虫なんですけど、蚊はあまりいないみたいですけどその他の虫ってやっばり多いのでしょうか?本当に虫苦手で…網戸がないから虫が入ってくるとか見てヒーってなってます🥲
・英語全然喋れないんですけどなんとかやっていけますかね…😭
・駐在妻って少し前はマウントとか凄かったって聞きますが今はそんなことないのでしようか?
・住んでるエリアってイースト、ウエスト、ノベナのあたりが日本人多いですか?ノベナがいいのかなってざっくり思っているのですが、子供が小学校に入る頃に転勤になると思うので日本人学校があるエリアの方がいいのかなとも思ったり…
現地には友達0で行っても大丈夫そうで安心しました🥺✨
はじめてのママリ🔰
コンドの場所と高さによるかもです!うちはシティ寄りにあるので、虫はそんなに気にならないです!
英語は全く話せなくても問題なしです!ただ子どもをローカルインターなどに入れる場合は保護者とのコミニケーションは英語の場合が多いです!
マウント全くないです!!!
みんないい人です!
いまはどの場所でも日本人多いです!
私も知り合いゼロで行きましたが子どもの関係で仲良しなママができました!