
引っ越し先が決まり、鍵の引き渡しは2月上旬です。現在の住まいは2月末に退去し、就学前の子供がいるため、小学校の手続きが必要です。役所での手続きや必要書類について教えてください。
引っ越し先が確定、2月の上旬に鍵の引き渡しです。
また現在住んでいる場所は2月末に退去になります。
就学前の子供がおり現在の住まいの校区の小学校から
市外へ引っ越しの為、色々手続きも必要です。
役所関係の手続き?就学先変更の有無を伝える等
手順がわからず
先程、役所へいったものの担当者が不在で改めて明日いくのですが、
役所に必要な書類はありますか?
とりあえず確定していた就学証明書の用紙は返すのでもっていきます😶
- ママリ
コメント

更紗
うちも2月末に転勤が決まり、4月の入学式に間に合うように引越しした経験あります。
入学説明会はもう終わってますか?
幼稚園にも引越しのために本来、入学予定だった小学校から転校することは伝えてますか?
幼稚園から学区内の小学校に書類がいってます。(もう小学校に引き継ぎ書がいってるのかな、いってないなら幼稚園から転校先の学校へ書類が必要)
入学予定だった学校へ転校することを伝えます。(学級編成など諸々を考えているため早めに連絡いれないといけません)連絡いれた時に、おそらく通学予定の学校名や住所など聞かれると思うので、確認しておきます。
→学校から学校へ入学に必要な書類(幼稚園からと引き継ぎ書みたいなものと就学前健診の結果)が送られる
通学予定の学校にも連絡。
説明会がまだなら、可能なら説明会参加。(前の学校には連絡したか?とか色々、確認されると思います)
もしくは、入学説明会の書類を郵送してもらってください。分からないところは学校へ電話で聞くと教えてもらえます。
転入したら、就学通知もその時にもらえるか後日、郵送かしてくれます。
新居の方の学校にも、子供本人連れて一度、面会があると思います。
電話した時に色々、教えてくれると思います。

ママリ
コメントありがとうございます!🙇♀️
まず、入学説明は2/7でまだです。
幼稚園には伝えており明日どこに決まったか伝える予定です。
また先程、確定していた(引っ越し前の)小学校へは就学しないことを伝えました。
学校名等はきかれずどこに引っ越すだけ伝え終わりました🤔
~~~~~~~~~~~~
なのでやることは、幼稚園へ報告と
通う小学校へ連絡し説明会について確認ですね!
ありがとうございます
ちなみに就学通知書が手元にあるのですがこれは役所に提出ですよね?

ママリ
明日に役所へ行くので持っていって聞いてみます🙂
はい、健診は済んでいて手元にあるのでこちらも役所また就学先の小学校へと確認とってみます!!
何からどうしたらいいのか混乱していたので経験された方にお話きけて助かりました!
詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️
ママリ
ありがとうございます
間違って下にコメント致しました🙇♀️
更紗
就学通知書は自治体が違うので、返却か交換か、市役所からきてる物なので市役所に確認が必要です。
転出の時に、就学通知書はどうしたら?と現物を渡したら良いかと。
就学時健診は今の学校ですでにされてますよね?その結果が通学予定先の学校が必要になると思うのですが…
(通学予定先の学校が指定する医院に、自分で行って再健診の可能性もあり)
通学予定先の学校には連絡いれて、説明会への参加可否と4月からそちらの学区内に引越しになる旨を伝え指示を仰ぎます。(連絡なしに急に説明会に行っても、先方の名簿に名前がないので困ってしまいます)
ついでに、就学時健診についても聞いてみたら良いかと思います。(自治体によっては違いがあるかも)
うちは就学予定先の学校で就学時健診を受けたまま、新しい学校ではそのまま入学しました。
ママリ
またまた下にコメントしてしまい失礼しました💦
ありがとうございます✨