![けい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
母の日 父の日 義理の両親の誕生日、すべてフラワーアレンジメントにしてます😆
それ以外のイベントはやってません💦
毎年あげるものなのでものを選ぶのも大変ですし、もうお花でいーやーって思って(笑)
お花は残らないので、趣味じゃなくてもいいですし🙆
![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ
母の日父の日は外食でご馳走してます。
誕生日はちょっとしたプレゼントとケーキ買って持って行ってます⭐︎
敬老の日は息子の足形と手形を色紙にぺったんして渡しました!
基本同等にしてます!
-
けい
みほさん 返信ありがとうございます!
バリエーション豊かですごく喜ばれそうですね(*´-`)
敬老の日は我が家も娘から見て祖父母という事で両方の両親に色紙渡しましたがみほさんもそうでしょうか?
みほさんとご主人のおじい様おばあ様には何かされてますか?- 5月12日
-
みほ
おじいちゃんおばあちゃんにはお年玉あげてます🤗
あとはおやつもって遊びに行くくらいです⭐︎- 5月12日
-
けい
たしかにお年玉っていうケースもありますね!
おやつ持って遊びに行く…ほっこりしました(*^^*)おじいちゃんおばあちゃん孝行ですね♪- 5月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お祝いの準備するのは子供、親、旦那です。
義家族は頂いたらお返しします^ ^
こっちからあげて負担かけたくないですし、義家族にお祝いしたいって旦那が相談してくれたら喜んでお祝いします^ ^
同等になるかはわかりませんが、、(*´-`)
-
けい
でぃーたんさん 返信ありがとうございます!
義家族さんとの感じ、理想です!!
実両親にはぜひともお祝いしたい!と思うのですがそうなると義家族側に何もないのはな…罪悪感的なものでお祝いしているからかモヤモヤしてしまいます(;ω;)- 5月12日
けい
いちごさん 返信ありがとうございます!
お花は万能ですよね( ´ ▽ ` )本当、選ぶのも一苦労ですし…
義両親がお花あまり好きじゃないようでかと言って好みも大して把握してないので正直毎回気が重いです(>_<)💦
母の日はもう問答無用でお花にしてます…笑