※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家訪問時に会話がなく、子ども優先の態度に不満を感じています。妊娠中の助言やアポ無し訪問も多く、義両親との関係が辛いです。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

久しぶりに義実家へ訪問しました。

普段アポ無し訪問とか直前で連絡してきて(旦那宛ですが)断っても勝手に来るとか平気でしてくる割に、義両親と私だけになると全く会話なし。椅子は折り畳み椅子でした(人数が多いとこうなるのよねーとのこと)。
別にいいんですけど、私のことはどうでもよくて孫と旦那だけ会えればいいんだろうな〜、家についても旦那の家だからいつ行ってもいいとか思ってるんだろうな〜って思いました🤣

でも残念ながら、子ども抱っこしてて落としそうになってもヘラヘラしてるし、何食べさすかわからないし、私なしでは行かせるつもりない。新築建てたので招待した方がいいのかもしれませんが、ますます嫌になりました。

妊娠中促進剤勧めて来たり、アポ無し訪問再三されたり、子どもの名前決めてあげようかと言ってきたり...まだまだ山ほどあるけど、そんなことされてなんでそんなこっちが気を使わないといけないのか。

でも子どもは、じぃじばぁば好きみたいだから私は我慢しないといけないな...とは思う。

けどキツい...家で義両親ワードが出る度に本当嫌な気持ちになります。
旦那のことは好きだけど、義両親絡むと離れたくなります...


同じような方いらっしゃいますか?😞

コメント

もも

夫大好きです、義実家嫌いです、特に義母。本当に同じ親子?
保険勧めてきたり臨月〜産後すぐ来ようとしたり、私に興味はないの見え見えです。幸い転勤で遠いので関わる機会が少ないです。来月旅行がてら来るのですが手を洗わない家なんですよ😓義姉なんて風邪引いているのに突撃されて義両親まさかのコロナでしたからね、テロですテロ
それ聞いて余計無理になりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に。同じ親子って思います💦
    関わる機会が少ないのは羨ましいですが、嫌なものは嫌ですよね...笑
    手を洗わないとか!インフルもコロナも他にもいろんなの流行ってるのに勘弁してほしいですよね💦

    • 1月28日
もも

口出さずに金だけ出してくれたらいいのに。帰省時、チャイルドシート買ってくれるから一緒に買いに行ったのに私の希望が予想より高かったのか不機嫌でした。それなら予算とか言ってくれたらいいのに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不機嫌になるなら何もしてくれるなですよね💦本当口出しは嫌になります...

    • 1月28日
  • もも

    もも

    しかも直接的な表現をしてくれないので困ります。夫と義母で完結してほしいです。自分語り失礼しました💧

    • 1月29日
はじめてままり‪🌱‬

分かります〜
まだ旦那が私派なのが救いですが、義母が旦那大好きなのがちょこちょこ垣間見えるのであまり会いたくないです😂
旦那は信用できるので旦那と子どもだけでできるだけ行ってもらってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    割り切らないとな〜とは思うんですけどね😭私抜きだと絶対好き勝手するので、旦那と子どもだけではまだ許可できそうにないです...

    • 1月28日
はじめてのママリ

まじでわかります。

義実家訪問しても
旦那ラブな義母は嫁なんて眼中にないですよね。

子供が義両親に懐かないように会う頻度少なくする予定です。笑笑

てか義母は孫理由に旦那に会いたいだけなんですけどね、、

あー子離れしてくれ
そしてそんな義母をだーいすきな旦那も嫌いになってしまいました、、