
コメント

まさ
保健センターで育児相談やってる場所とかサークルとか!子育てに関する情報教えてくれますよー!

まろん
福屋も確か木曜だったかな?やってますよー!
そごうはよく行ってました!
私は2歳8ヶ月と1ヶ月の子どもがいます(*^^*)
-
🍋レモン🍋
福家もやってるんですね!ありがとうございます(о´∀`о)
子供たちの月齢も近いですね!私は2歳9ヶ月と1ヶ月です。上が男の子で下が女の子ですー。- 5月20日
-
🍋レモン🍋
あ、下は2ヶ月です。笑。
- 5月20日
-
まろん
あっほんとに近いですね!笑
私はどちらも男の子です(>_<)
どちらも学年一緒ですね!下はギリギリ3月なので(*^^*)- 5月20日
-
🍋レモン🍋
わー、学年も一緒なんですね!似ている環境の方がいると嬉しいです(≧∀≦)上の男の子は赤ちゃん返りなどなかったですか?こちらは最初の1ヶ月は大変でした😭今は落ち着いてきましたが、イヤイヤも相変わらずなのでヘトヘトです💦2歳の男の子は外にもでたがるし大変ですよね💦
- 5月20日
-
まろん
私もママ友ほぼいないので嬉しいです(>_<)
赤ちゃん返り全くなかったんですよ💦私が逆に上の子が可愛くて仕方なくて、里帰りで私じゃなくても平気すぎてイライラしてました(^_^;)
ただイヤイヤというかワガママがひどいです💧私は上がたまたま保育園に入れたので平日は保育園に行ってくれてます!
寝かしつけ大変じゃないですか?
お風呂と寝かしつけが大変で、下がなかなか寝なくて上もなかなか寝なくて、どっちから寝かしつけていいか分からず、上は最近22:30とかに寝てます(~_~;)- 5月20日
-
🍋レモン🍋
そうなんですね!私も広島に転勤してきてママ友いないので嬉しいです(o^^o)赤ちゃん返りなかったなら親孝行なお兄ちゃんですね♡私も保育園預けているので平日の日中はとて〜も平和ですが、上の子が帰ってきてからは…バタバタです💦
お風呂も2人同時にえいやー!と入れて、そこから下の子を先に寝かしつけて上の子はひたすらおもちゃで遊ばせてます💦私はお風呂早くに入れちゃうので、21時頃にはなんとか2人とも就寝してますが、22時半は辛いですね😭。。。- 5月20日
-
まろん
転勤なんですね!
妊娠中も抱っこ求めてこず、かなり我慢してくれて親孝行な子ですが、私以外にはかなりワガママみたいです💧
育休中ですか?私は育休ではないんですが、もうちょいいて欲しいし求職中にしてます(>_<)
すごい!私は下が寝てる間に私だけ入り、上の子を入れながら下のギャン泣きをほっといたり一旦風呂から出て抱っこしてを繰り返してます(^_^;)
お風呂は20時までに入れて、下が寝なくて上も寝なくて21時くらいに上が布団行くようになり、ずっとゴロゴロして結局22:30にやっと寝てくれます(~_~;)
21時までに2人共とかいい子ですね!- 5月20日
🍋レモン🍋
ありがとうございます!近くに区役所があるので、まずはそこに問い合わせしてみます。気軽に話せる場所を見つけられるといいなー。
♡
保健師さんか助産師さんが産後に訪問されませんでしたか?
その時に地域の育児相談が毎月公民館や集会所でいつあるかが書かれているお知らせが貰えましたよ。区役所でも頂けると思います♪
育児相談だけでなく、遊び方なども教えて下さいますよ😊
🍋レモン🍋
来ました!その際にいろいろ渡された記憶はあったんですが…その頃かなり精神的にも参ってたんで、もらったものをどうやら捨ててしまったようでして。。でも区役所また行ってみます!